gradleについて調べてみた
はじめに
最近Uaalを利用してUnity製のアプリをネイティブに入れ込むということをやり始めたのでAndroid開発の基礎を学ぼうということをはじめました。
AndroidStudioを触っているとGradleという単語をよく目にするのでこれはなになのか調べていきます。
リンク
Gradleとはざっくりなんぞや
GradleはApache AntやApache Mavenのコンセプトに基づくオープンソースビルド自動化システム
https://ja.wikipedia.org/wiki/Gradle
- Apache Ant(アパッチ アント)はビルドツールのソフトウェア
- Apache Maven(アパッチ メイヴン/メイヴェン)は、Java用プロジェクト管理ツール
なぜロゴが象なのか
なぜ象なのかというと、象は大きくて強く、そして記憶力が良いからです。
これは、Gradleが大規模なビルドに対応できること、そして、ビルドの状態を記憶していることを表しています。
また、象は、Apache AntとApache Mavenの両方の特徴を持っているということも表しています。
これは、GradleがAntの柔軟性とMavenの構造化された標準的なプロジェクトモデルを持っていることを表しています。
さらに、象は、Apache Software Foundationのロゴにもなっているので、GradleがApache Software Foundationの一部であることを表しています。
また、象は、インドの象徴でもあります。これは、GradleがインドのバンガロールにあるGradlewareの本社があることを表しています。
Gradleの特徴
- ビルドスクリプトをGroovyベースまたはKotlin ScriptベースのDSLで記述する
- ビルドスクリプトは、プロジェクトのビルドに必要なタスクを記述する
Gradleは非常に大きくなるマルチプロジェクトのビルド用に設計されている。
また、ビルドツリーのどの部分が最新であるかを確認し変更していない部分のビルドタスクの再実行は行わないようになっている!
GroovyとKotlinについて
- Groovy(グルービー)は、Javaプラットフォーム上で動作する動的プログラミング言語である。
- Kotlin(コトリン)は、ジェットブレインズのアンドリー・ブレスラフ、ドミトリー・ジェメロフが開発した、静的型付けのオブジェクト指向プログラミング言語である。
まとめ
巨大なソフトのビルドを手助けしてくれるツールっぽいです!
こういったちょっとしたことでも知っておくとより理解が深まるので良いですね!!
恋愛メタバースMemoriaを運営するFlamers, Inc.のTech Blogです。 Unity / C# / VR系の記事を中心に投稿します。 常時積極採用中!wantedly.com/companies/flamers
Discussion