⚡
【Claude Code】タスク完了時に通知する方法【Mac】
はじめに
Claude Codeは、Anthropic社が提供する公式CLIツールです。Version 1.0.38から導入された/hooks
機能を使用することで、特定のイベントが発生した際に任意のコマンドを実行できるようになりました。
本記事では、Claude Codeが応答待ち状態になった際に、macOSの通知機能を使用してユーザーに通知する設定方法を解説します。これにより、長時間の処理や複数のタスクを実行している際でも、Claude Codeからの応答を見逃すことなく効率的に作業を進めることができます。
手順
Claude Code のアップデート
/hooks
はVersion 1.0.38
から利用可能です。
現在のバージョン確認
claude --version
アップデート
claude update
うまくアップデートできない場合
npm update -g @anthropic-ai/claude-code
通知機能の追加
Macに通知するのに、terminal-notifier
を利用します。
brew install terminal-notifier
インストールが完了したら、動作確認のため、以下のコマンドを実行します。
terminal-notifier -title "タイトル" -subtitle "サブタイトル" -message "メッセージ" -sound default
※ 通知が届かない場合は「システム設定」-> 「通知」から設定を確認しましょう。
/hooks
の設定
Claude Code を起動し /hooks
コマンドを実行します。
hook event は stopped
を選択し、+ Add new hook…
以下のコマンドを登録します。
terminal-notifier -title "Claude Code" -message "Waiting for your response..." -sound default
まとめ
本記事では、Claude Codeの/hooks
機能を活用して、応答待ち状態を通知する設定方法を紹介しました。
今回はstopped
イベントに対する通知設定を行いましたが、/hooks
機能は他のイベントにも対応しており、さまざまな自動化が可能です。
Discussion
Thank you very much. I have configured it.