Closed9

ZenohでPC間のROS 2トピック通信

fate_shelledfate_shelled

WSLと別PCとの間でのトピック通信を試す。

fate_shelledfate_shelled
  • ROS 2のインストールは済んでいるものとします。
  • zenoh-bridge-ddsを追加でインストールします。
    • sudo apt install ros-humble-zenoh-bridge-dds
fate_shelledfate_shelled

WSLと別PC間で時刻ズレがあるとエラーになるので時刻同期する

fate_shelledfate_shelled

エラー内容

  • 別PC側のコンソールに下記のようなエラーが表示される
[2023-12-27T08:22:12Z ERROR zenoh::net::routing::pubsub] Error treating timestamp for received Data (incoming timestamp from F9039AF2CCA14BE7A607C400179A8C42 exceeding delta 100ms is rejected: 2023-12-27T08:22:13.760682929Z vs. now: 2023-12-27T08:22:12.731079582Z): drop it!
  • WSLに一部のメッセージが届いていない様子。
fate_shelledfate_shelled
  • まずWindowsの時刻同期を実行。
  • WSL2とWindows間で時刻同期を実行。
    • sudo hwclock --hctosys
  • 別PCの時刻同期も実行

特にこだわりがなければNICTのサーバーを指定するのがよいかと思います。
ntp.nict.jp

このスクラップは2023/12/27にクローズされました