
【IaC・CI/CD 入門】Terraform による AWS リソース・GitHub Actions による CI/CD の構築をしよう
本書では、Terraform を用いた AWS リソースの構築と GitHub Actions による CI/CD パイプラインの実装を通して、インフラのコード化と自動デプロイの基礎を学びます。 ECS on Fargate を使ったコンテナ実行環境の構築を実践しながら、本格的な IaC スキルを身につけることができます。 身につくスキルは下記の通りです。 🏗️ Terraform による AWS インフラのコード化と管理 🔄 GitHub Actions による効率的な CI/CD パイプライン構築 🐳 Docker コンテナの作成と ECR への登録 🚢 ECS on Fargate を使ったコンテナのデプロイと運用 🔐 OIDC を使った安全な AWS 認証の実装 本書の特徴はこちらです。 ・実践的なアーキテクチャ設計から実装までを一貫して解説 ・ネットワーク設計、ロードバランサー、セキュリティグループなど基礎から学べる ・tfstate 管理や CI/CD パイプラインなど本番運用を見据えた構成 ・Go 言語によるシンプルなアプリケーション開発とコンテナ化の実践 これからインフラのコード化や自動デプロイに取り組みたい方にとって、理想的な入門書となっています。 一緒に、モダンなインフラストラクチャと CI/CD パイプラインを構築していきましょう。
Chapters
ようこそ
使用する言語・サービス・ツールの紹介
構築するアーキテクチャ・CI/CD の概要を掴もう
OIDC を使って AWS 認証を行う準備をしよう
Terraform のセットアップをしよう
CI/CD パイプラインを構築しよう(インフラ)
AWS 上にネットワークを作成しよう
セキュリティグループを作成しよう
ロードバランサを作成しよう
ECR リポジトリを作成しよう
ECS を使ってコンテナを実行しよう
Docker をインストールしよう
Golang によるアプリケーションを作成しょう
アプリケーションを Docker 化しよう
CI/CD パイプラインを構築しよう(アプリ)
作成したリソースを削除しよう
おわりに
Community
Author
Topics
- 公開
- 本文更新
- 文章量
- 約108,508字
- 価格
- 1,200円
89
ポスト