🐰

ReactでRxJSは流行するのか?

に公開7

Discussion

tsukkeetsukkee

ご存知かもですが、AngularがバリバリにRxJS使ってるので、見てみると良いかと思いました。

Eviry Tech BlogEviry Tech Blog

tsukkee さん、コメントいただきありがとうございます!

たしかにAngularはRxJSが上手く機能している成功例ですね!
AngularがなぜRxJSを採用したのか、どのように受け入れられているのか、その理由がわかれば更に深く考察ができそうです🎉

今後はAngularのドキュメントも詳しく見てみます!!!

しぐれ煮しぐれ煮

主語がフロントエンドなのかReactなのかで話が変わってきますが、少なくとも今のReactはuseとSuspenseとErrorBoundaryで間に合っています。

Eviry Tech BlogEviry Tech Blog

煮 さん、コメントいただきありがとうございます!

少なくとも今のReactはuseとSuspenseとErrorBoundaryで間に合っています。

ローディング中/エラー時などの処理は、まさにご指摘の通りきれいにReactが処理してくれるのでRxJSの活躍は難しそうですね。

Hooksの非同期関連の実装には割り込める余地はあるかもしれないので、もう少し可能性を模索したと私は思います☺️

odakazodakaz

.NetのReactivePropertyみたいなのでうまいこと取り持たないとReactにおいては混乱が増しそうな気もします。
rxjs-hooksがそういう立ち位置なんですかねー

Eviry Tech BlogEviry Tech Blog

odakaz さん、コメントいただきありがとうございます!

StateをReactivePropertyに置き換えることができれば、特定イベントのみに処理を組み込むこととかできそうですね。
少し楽しいことができそうです!

rxjs-hooksがどう働いてくれるのか、これから調査してみますので気長にお待ち下さい〜🍵

rithmetyrithmety

React と RxJS を組み合わせる場合 redux-observable もあるみたいですね

Promise は Suspense がうまく扱ってくれるものの
イベント関係など Observable が欲しくなることは多いです

フロントエンド界隈では下火になっている印象のある Rx ですが
Observable が Stage 4 になれたらもっと使われるようになるんじゃないかと思います