🙆‍♀️

FOR文で学ぶ繰り返し処理の基本 [PHP入門]

に公開

プログラムの3つの基本処理

どんなに複雑なアプリケーションも、実はたった 3 種類の処理で構成されています。

  • 順次処理 – 上から順に命令を実行
  • 分岐処理 – 条件によって処理を切り替える(if 文など)
  • 反復処理 – 同じ処理を繰り返す(for 文など)

今回学ぶ FOR 文は、この「反復処理」を行うための基本構文です。

FOR文の基本構文

for (初期化式; 条件式; 変化式) {
    // 繰り返し実行する処理
}

たとえば、1から3までの数字を順に表示するプログラムは次のようになります。

<?php

for ($i = 1; $i <= 3; $i++) {
    echo "{$i}\n";
}

出力結果:

1
2
3
  • 初期化式: $i = 1 — ループで使う変数を準備
  • 条件式: $i <= 3 — この条件が「真(true)」の間だけループ
  • 変化式: $i++ — 毎回 $i に 1 を加える(インクリメント)

++ は「数値を 1 増やす」という意味です。
もし条件がずっと真のままだと、ループが終わらない「無限ループ」になります。

FOR文の流れをイメージしよう

実際にプログラムがどのように動くのかを追ってみましょう。

  • $i = 1(初期化)
  • $i <= 3 → 真(true) → echo 1
  • $i++$i = 2
  • $i <= 3 → 真(true) → echo 2
  • $i++$i = 3
  • $i <= 3 → 真(true) → echo 3
  • $i++ → $i = 4
  • $i <= 3 → 偽(false) → ループ終了

このように 初期化 → 条件判定 → 実行 → 変化 の流れを繰り返します。

まとめ

FOR 文は「同じ処理を何度も繰り返す」ための基本構文です。
PHP の他の繰り返し構文(while, foreach)の理解にもつながります。

次に進む前に、以下のような練習をしてみましょう。

  • 1 〜 10 までの数を表示する
  • 偶数だけを表示する
  • 合計値を求める

本記事は弊社の次プログラミング教材の要約です。

繰り返し FOR: 100 円 PHP プログラミング 006
https://www.amazon.co.jp/dp/B0F2SGMBT9

ほかにも FOR文・配列・条件分岐などを小ステップで練習できる教材も用意しています。
興味があればそちらも覗いてみてください。

イーエスファイン IT人材育成部の書籍
https://www.amazon.co.jp/stores/author/B0F2ML4WTH

Discussion