📌
Cursorのフォルダ検索を強化する?
TL;DR
モデルが信頼できるなら、
Include Full - Folder Context
をOnにする必要がない
Cursorではフォルダを引用する時、
ここの
Tree outline
Enable full contents in settings
に気になる。
作用範囲についてはどうなっている?
設定で関わっているオプションの作用範囲にちょっと心配(トークン消費)
で、調べると、以下のことが分かった(たぶん)
Point1: Onしたとき、@したフォルダの中身にしか作用しない
それ以外のフォルダのファイルに関係しない。
Point2: On/Offの違いは、@したフォルダの中身を全てのファイルを強制的に読み取るかどうか
Onしたとき
モデルのトークン上限までに、@したフォルダの中身を全部読み取ろうようにする。
Offのまま
Cursorが@したフォルダの中身のメタデータ(構造、ファイル名など)しか読み取れない。本当に必要なのに、読まれていないファイルがあるかもしれない。
ただし、エージェントが読み取ることが必要だ判断した場合、そのファイル(ら)を自動的に読み取ってくれる。
Discussion