🐳

Dockerのリポジトリとは?

に公開

Dockerのリポジトリってなに??

リポジトリとは?

Dockerにおける「リポジトリ」は、同じ名前を持つ複数のイメージ(タグ違い)をまとめたものです。
(例)
python:3.11
python:3.10
python:2.7

イメージがバージョン管理されている棚のような解釈です。

Docker Hubでのリポジトリ活用

Docker Hubは、最も一般的なパブリックレジストリです。 ユーザーは自分のアカウント内にリポジトリを作成し、イメージをアップロード(push)できます。※Docker Hub以外もありますし、ローカルで作成することもできます。

リポジトリ作成の手順

  1. Docker Hubにログイン
  2. 「Create Repository」をクリック
  3. 名前・説明・公開範囲(Public/Private)を設定
  4. docker push でイメージをアップロード
# ローカルイメージにタグを付ける(myusername部分はDocker Hubのユーザ名)
docker tag myapp:latest myusername/myapp:latest

# Docker Hubにプッシュ(myusername部分はDocker Hubのユーザ名)
docker push myusername/myapp:latest

Dockerを体系的に学びたい方

Udemyの講座を開設したのでぜひ!
3時間ほどの講義で一通りのDockerの基本が学べますよ。
https://www.udemy.com/course/dockerwindowspc/?referralCode=6EDF0B9CB44057ACC299

Discussion