😊

slackチャンネル整理術

2023/06/24に公開

対象となる読者

  • 即座に反応すべきエラー通知チャンネルを見過ごしてしまう人
  • 雑談チャンネルの通知に気が取られて仕事に集中できない人
  • すぐにサイドバーが未読だらけになる人
  • たまに重要な情報が流れてくるチャンネルをちゃんと追いたい人

結論から先に

未読メッセージに対してどう反応したいかで分類する

  1. 【優先度MAX】仕事中でなくても常に全てを把握したいもの
  2. 【優先度大】仕事中は自分へのメンション以外も誰がどんな発言をしているか把握しておきたいし、休日も自分へのメンションには気付きたいもの
  3. 【優先度中】仕事中は自分へのメンションにだけ即座に反応したいもの
  4. 【優先度小】仕事があらかた終わったら見たいもの
  5. 1~4以外
優先度レベル PC通知対象 モバイル通知対象 サイドバー表示対象
優先度MAX 全てのメッセージ 全てのメッセージ 全ての未読メッセージ 本番&stg環境のアラート通知
優先度大 全てのメッセージ 自分へのメンションのみ 全ての未読メッセージ 自分がPMやマネージャーとして参画しているチャンネル
優先度中 自分へのメンションのみ 通知OFF 自分へのメンションのみ 全社チャンネル
優先度小 通知OFF 通知OFF 全ての未読メッセージ 雑談チャンネル、ニュースチャンネル
優先度MIN ミュート ミュート 自分へのメンションのみ ほとんど関係ないが一度だけ呼ばれて入ったことのあるチャンネル

チャンネルの分類はサイドバーのセクションで行う

添付画像は私のslackサイドバーです。各項目は複数のチャンネルをまとめるセクションになっていて、命名規則は下記です。

サイドバーのセクションは下記から作成可能です。

セクションの命名は【分類名】(設定方法)

セクションの命名は、下記の点を意識してつけています。

  1. 探しているチャンネルがどこにあるか推測できる
  2. 新たにチャンネルに招待されたときにどのセクションに入れるべきかわかる
  3. 新たにチャンネルをセクションに入れたときに通知対象をどう設定したらいいかわかる

1や2は当たり前だと思うので、3がポイントだと思います。セクションごとに通知対象や表示対象を決めたいので、新しいチャンネルを追加するときに、どのように設定したらいいんだっけという思い出しコストをかけずに済みます。

通知設定は通知対象と通知デバイスがある

通知設定は、通知対象と通知デバイスの2つ設定項目があり、それぞれ以下のように分類して設定します。

通知対象

  • 全てのメッセージ
  • 自分へのメンションのみ(@here, @channelを含む)
  • 通知OFF
  • ミュート

私はすぐに反応しないといけないもの以外は思い切って通知OFFあるいはミュートにしています。デフォルトが自分へのメンションのみ通知なので、デフォルトにしたまま放置していると通知がいつの間にか多くなったりするので注意です。(特に@channelや@hereが多いチャンネルが増えるほど)

通知デバイス

  • PC
  • モバイル

私は緊急のもの以外はモバイルに通知が来ないようにしています。そうすることで、モバイルに通知が来たらそれは緊急ということがわかるようにするためです。

設定は以下より行えます。

忘れがちな表示設定

通知の設定はやっている人がほとんどだと思いますが、セクションの表示設定はやっていない人も多いのではないでしょうか。
設定できる項目は以下です。

  • 全て
  • 未読メッセージのみ
  • 自分へのメンションのみ(@here, @channelを含む)

私は「全て」を設定しているセクションは一つもありません。入っているチャンネルがあまりにも多いため、縦に長くなってしまうからです。
自分へのメンションのみ見たらいいチャンネルと、自分へのメンション以外も見たいチャンネル(自分が管理しているチームのチャンネルや雑談やニュース等)とあると思うので、しっかり分けて設定します。

設定は以下より行えます。

「チャンネル」を最上部に持ってきて、新しいチャンネルに招待されたらすぐに分類しよう

新たに招待されたチャンネルの分類を放置しているとデフォルトの設定により通知が来てしまったり、あるいは来るべき通知が来なかったりしますので、早めに分類しましょう。
新たに招待されたチャンネルは「チャンネル」というセクションに溜まっていくので、私は最上部に「チャンネル」を作成し、新たにチャンネルが追加されたらすぐ見えるようにしています。

雑談やニュースをしっかり追えるようにしよう

雑談やニュースチャンネルはすぐに見るべきものではないので通知はOFFにしますが、話が広がって重要な課題に気がついたりするチャンネルのため、仕事が終わってからざっと見るために未読のメッセージを表示しておく設定にします。そうしておけばサイドバーで展開されているチャンネルを最後にざっと見ればいいので楽ちんです。

最後に

そもそも本当に関係のないチャンネルから退出したり、不要なチャンネルはアーカイブしたりしていれば、ここまで設定する必要のない方がほとんどだと思いますが、どうしても管理職や長く勤めている人などは多くなりがちです。そういう人は設定を見直すことで劇的に仕事がしやすくなると思いますので、ぜひお試しください。

ENECHANGE

Discussion