Quest3/PICO4はLAN経由の通信+給電(PoE)で動作可能

2024/03/10に公開

PoE接続のメリット

・長いケーブルが安い
柔らかいLANケーブル5mで約1000円です。ケーブルがダメになっても入手性は良く、安価です。

・ケーブル長が自由に選べる
PoE給電の仕様でPoEスプリッタから最大100mまでLANケーブルが使えます。ただし、柔らかいLANケーブルでは60m程度が限界のようですが、これでまだ足りないという人はほぼいないでしょう。

・Oculus純正ケーブルと同様の柔らかさ

・安定した給電を得られる。
機器レイアウトによりますが、PoEスプリッタをHMD近傍でつなげるため電圧降下が少なく、安定した給電が得られます。

・有線接続による安定した通信品質
無線ではどうしても近隣環境による電波干渉や、チャンネルによってはDFSによって途切れてしまうことが起きてしまいますが、有線LANならそういったトラブルを回避できます。

・有線接続なのにVirtualDesktop等の無線VR用ソフトが利用できる
Quest3/PICO4では有線のUSB接続では公式ソフトによる接続しか利用できませんでしたが、その制約から開放されます。

PoE接続のデメリット

・機材が高い
今回の構成で約1.4万かかっています。ただしもっと安いPDパススルー対応USB-LAN変換はあると思われます。

・PoE機材一式がそれなりの重さになる
一式まとめたものの重さが約270gありました。

参考までにQuest用のモバイルバッテリホルダーとモバイルバッテリ(Anker PowerCore 10000 PD Redux 25W)、USB-Cケーブル合わせたもので約230gです。そこまで重量が増える、という程でもないかもしれません。

機材構成


PoEスプリッタ

PROCET USB Type C Active IEEE802.3at 5V 3.0A,9V 3.0A,12V 3.0A,15V 3.0A,20V 3.0A ギガビットPoEスプリッター
25Wタイプです。5376円
https://amzn.asia/d/6yzWQtD

USB-LAN変換

Anker PowerExpand 6-in-1 USB-C PD イーサネット ハブ
5490円
手持ちのものでPDパススルーかつLANポート搭載がコレだったので使っています。
USB-LANチップによってはQuest3で認識されない可能性があるので注意
https://amzn.asia/d/1rblCcY

LANケーブル

エレコム LD-CTY/BK5
982円
より線を使った柔らかいCAT5eLANケーブルです。
https://amzn.asia/d/9s5Eu4k

PoEインジェクタ

エレコム LAN-GSW01ES1
ヤフオクで送料込み2500円で入手。
1000BASE-Tに対応したPoEインジェクタです。ギガビットとIEEE802.3atに対応していれば何でも良いと思います。
https://www.elecom.co.jp/products/LAN-GSW01ES1.html

脚注
  1. PoEによる給電は何mまでできる? | 日経クロステック(xTECH) ↩︎

Discussion