⚙️

コードブロックを含むコードブロックを分割させずにAIに出力させるためのシステムプロンプト

に公開

背景

ChatGPTなどの生成AIに「コードブロックの中にコードブロックを含むMarkdown」を出力させると、
内側の```が外側の閉じタグと誤認されて分割される問題が発生します。

解決策

AIに明示的なルールをシステムプロンプトとして与えることで、この問題を恒久的に回避できます。
ルールは非常にシンプルです👇


システムプロンプトに追記するルール

コードブロックを出力する際は、コードブロック内の最も内側のコードブロックをバッククオート3つで囲み、その外側のコードブロック、さらに外側とネストするにつれて、バッククオートの数をインクリメントさせてください。
一番外側のコードブロックとは出力全体を囲むコードブロックです。

サンプル出力(外4・内3)

```
console.log("これは内側のコードブロックです");
```

上記をAIに出力させる場合、外4・内3の構造を維持すれば分割されません。


まとめ

  • 問題:AIがコードブロックを誤って閉じる
  • 解決:外側から1本ずつ減らす構造(5→4→3)をルール化し、システムプロンプトに明記する
  • 効果:AIがどの深さでも安全にMarkdownをネスト出力できる

このルールをシステムプロンプトに追記すれば、
AIが自動生成する記事・テンプレート・マークダウンを一切分割せずに安定出力できます。

GitHubで編集を提案

Discussion