REPORT11 10.16~10.22 個人プロジェクト1週目
今週の感想
個人プロジェクトに向かって、なるべくミスやtry&errorを減らすために、必要な勉強をバタバタ急ぎながら終わらせる1週でした。SpringBootの勉強と必要なアノテーションを勉強するだけで、3日ぐらいの時間を注ぐ1日でした。
よかった点
直接ERDまで作ったり、UMLを作成することは今まで学んだことがなかったので、複雑なOOTをどのように進んだ方が良いか悩む時間でした。
最初は、「これぐらいは教えてくれよ」と思ったのも事実ですが、焦りながら必要な知識を習得することができました。
REST API, Spring Sequrity, JWT, Auth, form形式以外APIで、PUT、PATCH、DELETEなどでJSONを通してレンディングをするCSRまで、正直どのふうに具象するのかはわからないですが、
せめて*「このようなことが必要なんだ*」のように、必要なことに対しては認識ができることはよかった点だと思います。
特に、大きな規模のプログラムの場合は、ERD、UMLが必修だと思いますが、ERDを作成する方法や多対多関係の間にPKとPKを組み合わせたエンティティを作成することなど、いろいろなこつが分かりました。
反省点
技術スタックを考えることがとても悩みで色々考えることで、1週がかかりましたが、
結局、その時間に少しでもエンティティを設計したり、まず慣れているMyBatisで進んだ方がよかったと思います。プロジェクト前から色々なアドバイスを受けましたが、考えが多すぎることが逆に足を引った!
また、完璧主義みたいなタイプで、事前準備を徹底するタイプなのですが、短期間のプロジェクトにあたってはまず「やってみる」ことも大事だと考えました!
「期限内に終わらせる」ということって仕事にあたってもとても大事で、
冷静に考えてそこそこ なクォリティーだとしても、未完成よりは良いのではないかと実感しました。やるきがありすぎることもたまには良くない!
Discussion