Instagram Gragh API取得手順

Instagram Graph APIを利用することでInstagram上のアカウント情報などを取得することができます。
本記事ではInstagram Graph APIの取得手順について解説していきます。
プロアカウントに切り替える
設定からアカウントを選択

プロアカウントに切り替えるを選択

自分に合った情報を入力してください。
途中でアカウントタイプを選択する部分がありますが、本記事ではクリエイタータイプを選択しました。
FacebookとInstagramの連携
PCからFacebookにログインします。
ログイン後、設定 > ページをクリックします。

Facebookページを作成します。

設定とプライバシーをクリックします。

設定をクリックします。

リンク済みのアカウントをクリックします。

アカウントをリンクをクリックします。

リンクするをクリックします。

実行をクリックします。

Instagramアカウントにログインして完了です。
Facebook for Developersアカウントの作成
下記リンクにアクセスします。
スタートをクリックします。

次へをクリックします。

当てはまるものを選択し、登録完了をクリックします。

Facebookアプリの作成
アプリを作成をクリックします。

ビジネスを選択して次へをクリックします。

アプリ名を追加に入力、ビジネスアカウントに作成したプロアカウントに切り替えたアカウントを選択して、アプリを作成をクリックします。

アプリIDとapp secretを取得
ベーシックをクリックします。

アプリIDとapp secretをメモしてください。メモ完了後、変更を保存をクリックします。

アクセストークンAを取得
下記リンクにアクセスします。
作成したアプリを選択、ページアクセストークンを取得を選択します。

アクセス許可にて下記の以外の項目すべてにチェックを入れGenerate Access Tokenをクリックします。
途中でInstagramアカウントを選択する部分がありますが、プロアカウントを選択してください。
- whatsapp_business_management
- whatsapp_business_messaging

アクセストークンをメモしてください。(本記事ではこちらをアクセストークンAとします。)
アクセストークンBを取得
「アプリID」、「app secret」、「アクセストークンA」の部分を入れ替えてアクセスしてください。
https://graph.facebook.com/v11.0/oauth/access_token?grant_type=fb_exchange_token&client_id=「アプリID」&client_secret=「app secret」&fb_exchange_token=「アクセストークンA」
access_tokenの横の部分をメモしてください。(本記事ではこちらをアクセストークンBとします。)

アクセストークンCを取得
「アクセストークンB」を入れ替えてアクセスしてください。
https://graph.facebook.com/v11.0/me?access_token=「アクセストークンB」
id部分をメモしてください。

「id」、「アクセストークンB」を入れ替えてアクセスしてください。
https://graph.facebook.com/v11.0/「id」/accounts?access_token=「アクセストークンB」
access_tokenの横の部分をメモしてください。(本記事ではこちらをアクセストークンCとします。)

InstagramビジネスアカウントIDの取得
下記リンクにアクセスします。
- アクセストークンCをアクセストークンに貼り付け
- Metaアプリの選択
- 「me?fields=instagram_business_account」を左上のテキストボックスに入力
- 送信をクリック

赤線部分のInstagramビジネスアカウントIDをメモしてください。

プログラムで使用するデータは下記となります。
- アクセストークンC
- InstagramビジネスアカウントID
以上でInstagram Graph APIの取得手順は終了です。
下記サイトを参考にInstagram Graph APIを取得しました。
Discussion