Open5

Check GitHub changelog weekly - October, 2023

Kazumi OHIRA / dzKazumi OHIRA / dz

毎週GitHubのchangelog(更新情報)をチェックする配信を始めました!

配信はTwitchの私のチャンネルで行います。

アーカイブも残すのでお時間のある時にぜひご覧ください。一緒にGitHubの更新に追いつきましょう💪

Twitchのアーカイブは1カ月しか残らないので、YouTubeに残しています。

Kazumi OHIRA / dzKazumi OHIRA / dz

Oct 2 - 8, 2023

リリース 説明
GitHub Actions: Apple silicon (M1) macOS runners are now available in public beta! GitHub Actionsにおいて、Apple silicon(M1)のサポートがパブリックベータで公開された
Contributing to GitHub Docs GitHub Docsへのコントリビューションのためのドキュメントが公開された
Sponsor projects through Patreon GitHub Sponsorsにおいて、Patreonと紐づけられるようになり、Patreonでのスポンサーシップ ステータスがGitHub上に通知されるようになった
GitHub Sponsors is now available in 35 new regions GitHub Sponsorsが35の新しい地域で利用できるようになった
Secret scanning supports validation checks for select AWS, Google, Microsoft, and Slack tokens GitHub Advanced Securityにおいて、AWS, Google, Microsft, Slackの一部のシークレットに対してvalidity checkがなされるようになった
Pinterest is now a GitHub secret scanning partner Secret Scanningにおいて、Pinterestがパートナーに参加した
MaxMind is now a GitHub secret scanning partner Secret Scanningにおいて、MaxMindがパートナーに参加した
Repository Rules – insight enhancements Repository Rulesにおけるinsightsが改善された
GitHub Actions: NODE_OPTIONS is now restricted from GITHUB_ENV セキュリティリスクを防ぐために、workflow commandのGITHUB_ENVを用いてNODE_OPTIONSという環境変数を定義することが禁止された
Actions – Secure deployment rollouts to protected environments based on select tag patterns Actions environmentsにおいて、対象のブランチの指定だけでなくタグも指定できるようになった

配信アーカイブ

Kazumi OHIRA / dzKazumi OHIRA / dz

Oct 9 - 15, 2023

リリース 説明
Updated IP addresses for GitHub Enterprise Importer GitHub Enterprise Importerにおいて、許可が必要なIPアドレスが更新された
Filter answered discussions through the GraphQL API GraphQL APIのdiscussionsに関するAPIで、answered/unanswered/allのフィルタができるようになった
Navigate Code on the Go GitHub Mobileにおいて、リポジトリ内のコードを検索できるようになった
Requiring workflows with Repository Rules is generally available Repository Rulesにおいて、Required workflowsの対応がGAされた🎉
Deprecation: Source Imports REST API Source Imports REST APIが廃止される
GitHub Repository Custom Properties Beta Repoistoryに対してCustom propertiesを設定できるようなった(beta)
Repository Rules – Public Beta – History, Import, Export Repository Rulesにおいて、履歴の参照や切り戻し、Import/Exportができるようになった
Secret scanning supports validity checks for Discord tokens Secret scanningのvalidity checksにおいて、Discordトークンがサポートされた

配信アーカイブ

Kazumi OHIRA / dzKazumi OHIRA / dz

Oct 16 - 22, 2023

リリース 説明
Actions – Prevent self-reviews for secure deployments across Actions environments Actions environmentsのRequired reviewersにおいて、自己レビューを禁止できるようになった
Redesigned Navigation Now Available to All Users Navigationの再構成がGAされた🎉
Webhook delivery logs will only be retained for 3 days Webhookのdelivery logsの保持期間が3日間に変更された
New Default: Underlined Links for Improved Accessibility GitHubのテキストブロックにおいて、リンクの表示に下線が表示されるようになった
Rate limits for /rate_limit REST API endpoint /rate_limitREST API エンドポイントがレート制限の対象に含まれるよういなった
Migrate tag protections to repository rules Tag protection rulesをRepository rulesに移行できるようになった
Mercury is now a GitHub secret scanning partner Secret scanningのMercuryのシークレットが対応した
Codespaces Repository Access and Security Setting Removal GitHub Codespacesにおいて、インスタンス内からの他のリポジトリへのアクセスについて、Settingsでの設定は廃止され、devcontainer.jsonでの設定が推奨される
Code scanning with CodeQL supports Go 1.21 CodeQLによるCode scanningにおいて、Go 1.21がサポートされた
Authress is now a GitHub secret scanning partner Secret scanningのAuthressのシークレットが対応した

配信アーカイブ

Kazumi OHIRA / dzKazumi OHIRA / dz

Oct 23 - 29, 2023

リリース 説明
Code scanning default setup automatically includes all CodeQL supported languages Code scanningのdefault setupにおいて、CodeQLがサポートするすべての言語が含まれるようになった
GitHub Copilot – October 23rd Update Visual Studio CodeのCommand paletteにおいて自然言語で問い合わせできるようになった、など
New branches and commits pages – feature preview ブランチ一覧ページが見やすくなった、コミット一覧ページで日付でフィルタリングできるようになった
GitHub Advanced Security is part of GitHub Enterprise Cloud trial GitHub Enterprise Cloudのトライアルにおいて、GitHub Advanced Securityが試せるようになった
Additional repository metrics available via GraphQL API repositoryのGraphQL APIにおいて、LastContributionDateCommitCountを取得できるようになった
Secret scanning scans public npm packages npmのパブリックリポジトリに対して、Secret scanningを適用するようになった
Dependabot user-defined rules for security updates and alerts; enforcement of auto-triage rules and presets for organizations (public beta) Dependabotのユーザー定義ルールをOrganizationに対して適用できるようになった(public beta)
Requiring workflows with rulesets now supports the pull_request_target trigger pull_request_targetトリガーを持つワークフローもRequiring workflowsとして扱えるようになった
Retrieve the validity status of secret scanning tokens with the REST API Secret scanningのvalidity statusをREST APIで取得できるようになった

配信アーカイブ