Open11
圏論・モナド・関数型プログラミングをやっていく
ひょんなことから最近圏論や関数型プログラミングの勉強をしているので
見た動画や本などを貼っていく
このシリーズ
最近読んでいる本
Rustの関数型言語的側面も気になる
最近読めていないけど、なっとく!本で
カリー化の意義について知れたのですごい良かったのと
flatMapがなぜ重要な関数なのかがわかって嬉しかった
あと、久しぶりにElmの記事を読んでみたら
前よりもElmの気持ちが分かった気がした
なっとく!関数型プログラミングの第7章を読み終えて、第8章を読んでいる
第7章は関数型の設計の話でとても興味深かった
先日第8章を読み終えた
IO、とても面白かった
遅延評価の考え方がいいな~ってなりました
いまは第9章を読んでいます