Open35

AndroidXRの最近のキャッチアップ2025年4月

にー兄さんにー兄さん

Jetpack for XRのdocsは4/30・5/1に更新されているものが多いので確認する
特にARCoreの部分はPlaneとAnchorのページが増えている
3d in volumeのコードが欠損している

androidx.xr系のパッケージは5/7に全体的に大きなアプデの波が来ていてリリースノートがにぎわっている

にー兄さんにー兄さん

Emulatorのアプデなどをして、自分の手元で最新のcodelabsのコードが動いた
これでSceneCore alpha04の環境が動いたので嬉しい

にー兄さんにー兄さん

あ、なんかもともとオンになってたな
たぶんdockerか何かの設定をしたんだろう

にー兄さんにー兄さん

Gemini in Android Studioを使ってみた結果、SpatialPanelじゃなくて副作用を使えとアドバイス
なるほどね

    var avocadoEntity by remember { mutableStateOf<GltfModelEntity?>(null) }

    LaunchedEffect(session) {
        try {
            val model = GltfModel.create(session, "Avocado.glb").await()
            avocadoEntity = GltfModelEntity.create(session, model)
        } catch (e: Exception) {
            // エラー処理
        }
    }

    Subspace {
        if (avocadoEntity != null) {
            // avocadoEntity を使用して表示
            // 例: 特定の位置に配置
            Entity(entity = avocadoEntity!!, modifier = SubspaceModifier.translate(x = 0.dp, y = 0.dp, z = -100.dp))
        }
    }
にー兄さんにー兄さん

2025/06/12追記

SDKアプデはalpha04以降動きなし
docs更新は5/23以降更新なし
codelabsもPart2から動きなし