Reactに入門するのに最適な一冊(※自分調べ)
※ 追記あり。
Reactに入門するぞ、と以前公式チュートリアルとかをやったのだが、いまいちイメージが掴めず気持ち悪いなぁ、という状況だったのですが、
- バックエンドの開発経験がある
- どっちかというとRDBとか考えるの得意
- CSSとか見た目のことはできれば切り離しておきたい(というかあんまり得意じゃない)
という僕みたいな人には以下の一冊がおすすめ。
まさかの500円。ていうかこの著者さんの書き方がわかりやすい(ただKindleだとレイアウトが見にいくい、、、)ので他のもさっとやろうと思ってKindle Unlimitedに入ってしまった。
ちなみに一冊やるのに3時間〜4時間くらいで終わります。何が良かったかというとReactのver.17(最新かな?)の状況に合わせて、create-reaect-appから、components, state, propsと理解を進められるので全体像が掴みやすい。要するにReactというのは「フロントエンドのフレームワーク」というよりも「フロントエンドのデータ構造を設計するためのフレームワーク」と思っていたら僕みたいな裏側から入ってきた人にはスッキリする。というかCSSとか全く書かずにスケルトンでプロトタイプを作っていくこともできるし、どっちかというとどこまでをどうcomponentsとして分けて、どういうデータの持たせ方や渡し方をするのか?という方が重要なのだ、ということがこの本をやって理解できた。この作者さんにReact+Reduxの本も書いて欲しいよ!!
で、ここで終わるとただの書籍レビューなので、小ネタ。
この本の中でAPIキーを使う場面があるのですが、githubなどにソースを公開するときにどうするか?という話。
- creat-react-appしてれば.envファイルをプロジェクト直下に作っておいてそこにキーはまとめられる
- さらにそれはcreate-react-appしてるプロジェクトならprocess.env.KEYNAME みたいに呼び出せる
- .envを.gitignoreに書いておけばgithubに公開するときも安心
という話でした(詳しくは react .env API とかでググると出てきます)
これでGatsbyあたりに手を出そう、という気持ちになったぞ。
ほんと今日はとても良い1日になりました。著者の人ありがとう。
追記
同じ著者の方のこちらもやってみました。
react-route-domとuseEffectまで知れるのと難易度もやってることも別に上の本と変わらないのと(API呼び出しのところがちょっと違うのでそこくらいかな)しかも何故かこっちの方が安い、という不思議仕様なんですが、非常に良い本でした。こちらもお勧めです。
Discussion