🔖
EC2 Amazon Linux2にmysqlを入れようとしたらNo match for argument: mysqlが出た
環境
EC2
Amazon Linux2 を使用
状況
EC2にSSHで接続し下記コマンドでMySQLをインストールしたが、エラーメッセージが出る。
sudo yum -y install mysql
下記メッセージがでてきた。
Last metadata expiration check: 1 day, 23:11:45 ago on Tue May 28 14:03:15 2024.
No match for argument: mysql
mysqlでマッチするものがyumリポジトリ内にないらしい。
試行錯誤
ここで検索をし下記記事を発見。
参考に現在のリポジトリに入っているものを確認する。
mysqlは1つしか入っていない。はて?
$ sudo yum list mysql*
Available Packages
mysql-selinux.noarch 1.0.4-2.amzn2023.0.3 amazonlinux
maria DBはいっぱい入っている。
$ sudo yum list maria*
Last metadata expiration check: 1 day, 23:22:19 ago on Tue May 28 14:03:15 2024.
Available Packages
mariadb-connector-c.x86_64 3.1.13-1.amzn2023.0.3 amazonlinux
mariadb-connector-c-config.noarch 3.1.13-1.amzn2023.0.3 amazonlinux
mariadb-connector-c-devel.x86_64 3.1.13-1.amzn2023.0.3 amazonlinux
mariadb-connector-c-test.x86_64 3.1.13-1.amzn2023.0.3 amazonlinux
mariadb105.x86_64 3:10.5.23-1.amzn2023.0.1 amazonlinux
mariadb105-backup.x86_64 3:10.5.23-1.amzn2023.0.1 amazonlinux
mariadb105-common.x86_64 3:10.5.23-1.amzn2023.0.1 amazonlinux
mariadb105-connect-engine.x86_64 3:10.5.23-1.amzn2023.0.1 amazonlinux
mariadb105-cracklib-password-check.x86_64 3:10.5.23-1.amzn2023.0.1 amazonlinux
mariadb105-devel.x86_64 3:10.5.23-1.amzn2023.0.1 amazonlinux
mariadb105-errmsg.x86_64 3:10.5.23-1.amzn2023.0.1 amazonlinux
mariadb105-gssapi-server.x86_64 3:10.5.23-1.amzn2023.0.1 amazonlinux
mariadb105-oqgraph-engine.x86_64 3:10.5.23-1.amzn2023.0.1 amazonlinux
mariadb105-pam.x86_64 3:10.5.23-1.amzn2023.0.1 amazonlinux
mariadb105-rocksdb-engine.x86_64 3:10.5.23-1.amzn2023.0.1 amazonlinux
mariadb105-server.x86_64 3:10.5.23-1.amzn2023.0.1 amazonlinux
mariadb105-server-utils.x86_64 3:10.5.23-1.amzn2023.0.1 amazonlinux
mariadb105-sphinx-engine.x86_64 3:10.5.23-1.amzn2023.0.1 amazonlinux
mariadb105-test.x86_64 3:10.5.23-1.amzn2023.0.1 amazonlinux
公式には
>ほとんどの Linux ディストリビューションには、Oracle MySQL クライアントではなく MariaDB クライアントが含まれています。
と書いてあるのでMariaDBがデフォルトの模様。
公式ドキュメント
>MariaDB の MySQL コマンドラインクライアントを Amazon Linux 2 にインストールするには、次のコマンドを実行します。
これを信じて下記コマンドを実行するもダメ。
sudo yum install mariadb
どうもバージョン?を指定しないとダメそうだ。そこでリストのほとんどを占めているmariadb105を指定してみた。
sudo yum install mariadb105
これは成功!
無事に接続をすることができた。
Discussion