📘
【PC移行】Intel→m3pro
こんにちは投資ロウトです。
背景
現在PCが壊れてしまって、移行アシスタントを使って、復旧を行いましたが、Intelチップ用?だったせいか軒並みアプリが起動できなくなったので、移行踏まえて備忘録として記載します。
入れるもの
・bluetoothでwindows用のキーボードを使っているので、左上などの半角かななどを切り替えたり、左下のコントロールなどを効かせたい。
・Postman
→入れ直さなくても問題なく動作。
動作不良
・Xcode(v16.0) & iOS18のダウンロード
→再インストール後問題なく起動OK
・Docker Desktop
→再インストール後、問題なく起動できていることを確認。
・Edge
→再インストール後、問題なく起動。
※ここは問題に感じていなかった。
・Android studio
今回の鬼門の一番はここでした。
まずandroidアプリを起動しようとしても、emulatorを使おうとすると下記が出ます。
emulator: ERROR: process is translated under Rosetta. Attempting to replace emulator installation.
emulator: Replacing via command: /Users/xxx/Library/Android/sdk/emulator/darwin-aarch64-replace.sh (downloading ~120 MB)...
sh: /Users/xxx/Library/Android/sdk/emulator/darwin-aarch64-replace.sh: No such file or directory
emulator: Replacement done. Please relaunch the emulator. You will also need to be using an Apple Silicon-compatible system image. Check the release updates blog (https://androidstudio.googleblog.com/) for more details.
そもそもemulator配下に言っても「darwin-aarch64-replace.sh」のシェルはなく、途方に暮れていましたが、下記のサイトに記載のある
ツール -> SDK マネージャー -> SDK ツール (タブ) -> 「Android エミュレータ」の選択を解除 -> OK
これで、アプリを実行したり、AVD マネージャーからデバイスを起動しようとすると、「エミュレータのインストール」エラーが表示されます -> [OK] をクリックします。これにより、正しいバージョンが自動的にダウンロードされます。
こちらが解決の糸口になりました。
あとはいつも通りの
# デバイスを入れておけば、接続するデバイス名がわかり
adb devices
# 起動コマンドで実施可能
env関係 npx react-native run-android --deviceId 先ほどのエミュレーターIDを入れる
色々大変な目には遭いましたが、無事に切り替え作業を終えることができました。
Discussion