📺

Clusterのワールドにメインスクリーンとコメントスクリーンを設置しよう

2021/07/22に公開

今までにClusterのワールドにメインスクリーンやコメントボードを設置する方法の解説をした記事がなかったので、書いときます。

メインスクリーンとコメントボード

clusterにはメインスクリーンとコメントボードのコンポーネントが用意されていて、自由に設置することができます。

メインスクリーン

メインスクリーンではファイル画面(旧インベントリ)より自由に画像/PDF/動画(mp4) を上映したり、画面共有でPC上の画面を上映できます。

コメントスクリーン

コメントスクリーンはワールドやイベント内で送信されたコメントを表示することができるパネルです。

設置手順

メインスクリーンとコメントスクリーンは一から設定するのが非常に大変なので、すでにあるものを使いましょう。
cluster公式が配布するClusterCreaterKitSampleを使用しましょう
https://github.com/ClusterVR/ClusterCreatorKitSample
もしサンプルを使っているなら、そのままで
サンプルが導入されていない場合は、このSampleをダウンロードして、Assets/ClusterVR/ 内のファイルをUnityプロジェクトに導入しましょう。

Prefabの設置

サンプルを導入したらClusterVR => StaticResources => Prefabs のフォルダを開きます

このフォルダ内にある
StandardMainScreen がメインスクリーン
StandardCommentScreen がコメントスクリーンになっています

これらをシーン上に配置して、位置や大きさを調整しましょう。
個数に(多分)制限はないので、複製して設置することもできます。

Unity上で動作確認をする

Unity上でスクリーンとコメントスクリーンが正常に動いているか確認してみましょう。
UnityをPlay状態にして、
ツールバーからClusterVR => Preview => ControllWindow からControllWindowを開きましょう

この画面より、スクリーンの動作確認をすることができます

コメントスクリーンのテスト

ControllWindowのコメントの入力欄にコメントの内容を入力して、コメントを送信を押すと、コメントスクリーンに反映されます。

メインスクリーンのテスト

ControllWindowのサンプル画像を投影 を押すことで、メインスクリーンに白背景にclusterのロゴが表示されます。

ここまできたら、アップロードして実際に動かしてみましょう。

この記事は以上です

おまけ: コメントスクリーンは色々改造できるので挑戦してみてね

Discussion