🎵
VOICEVOX CentOS9で音声生成APIの設置
まえがき
AI音声もなかなかナチュラルになってきました。サブスクサービスもいいんですが、
OSSで自前のサーバで生成できるエンジニアさんルートをご紹介します。
環境
# cat /etc/redhat-release
CentOS Stream release 9
です。
なにをするか
centosでずんだもんの声を生成するAPIを設置します。
VOICEVOXは、pm2で実行管理をします。
nodejs,pm2をインストールしてなければしておく
# dnf install -y nodejs
# npm install -g pm2
あと解凍用に
dnf install -y epel-release
dnf install -y p7zip
VOICEVOXをいれる
0.19.1をいれました。0.20も出ているようですが、安定性を考えて一つ前にしました。
linux-cpuをいれます。
こういうファイルが落とせると思うのでサーバにアップしてね。
voicevox_engine-linux-cpu-0.19.1.7z.001
VOICEVOXを解凍して実行の確認
# 7za x voicevox_engine-linux-cpu-0.19.1.7z.001
# cd linux-cpu
# ./run
たちあがった?そしたらもう一個コンソール開いて、公式のサンプルを実行してください。
公式がオススメな理由は、入力ミスとか起きなくなるためです。
echo -n "こんにちは、音声合成の世界へようこそ" >text.txt
curl -s \
-X POST \
"127.0.0.1:50021/audio_query?speaker=1"\
--get --data-urlencode text@text.txt \
> query.json
curl -s \
-H "Content-Type: application/json" \
-X POST \
-d @query.json \
"127.0.0.1:50021/synthesis?speaker=1" \
> audio.wav
再生できる環境でaudio.wavも叩いてみる
流れた?うぇーぃ♪
pm2でプロセスを実行管理しておく
$ pm2 start /path/..../linux-cpu/run --name voicevox
こんな感じで。
$ pm2 list
$ pm2 logs voicevox
さぁ、あなたのサーバにcurlで叩けるVOICEVOX APIの完成です。未来が見えた?そらあんさん天才やで。応援するけんな、がんばりーや。
Discussion