Closed4
pnpm v9からv10への移行
現環境
- pnpm: 9.15.5
- corepackでpnpmのバージョンを指定するようにしていた
reference
package.jsonを以下に変更
package.json
{
//...
"packageManager": "pnpm@10.4.1",
}
pnpm install
を実行する。
利用パッケージによるが、現環境だと以下の警告が出る。
╭ Warning ───────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────╮
│ │
│ Ignored build scripts: @biomejs/biome, core-js-pure, esbuild, lefthook, msw, sharp. │
│ Run "pnpm approve-builds" to pick which dependencies should be allowed to run scripts. │
│ │
╰────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────╯
mswなどの依存関係をインストール時に mockServiceWorker.js
を配置するScriptが動かなくなってしまうので対応が必要。
以下を実行して、build scriptsを許可するパッケージを選択する。
pnpm approve-builds
✔ Choose which packages to build (Press <space> to select, <a> to toggle all, <i> to invert selection) · @biomejs/biome, core-js-pure, esbuild, lefthook, msw, sharp
✔ The next packages will now be built: @biomejs/biome, core-js-pure, esbuild, lefthook, msw, sharp.
Do you approve? (y/N) · true
package.json
{
// ....
"packageManager": "pnpm@10.4.1",
"pnpm": {
"onlyBuiltDependencies": ["@biomejs/biome", "core-js-pure", "esbuild", "lefthook", "msw", "sharp"]
}
}
corepackからの脱却
corepack依存箇所をすべて削除して pnpm をグローバルインストールするようにする。
pnpm自体がpnpmのverを管理するようになっているので、それに乗っかる形。
- corepack enable
+ npm i -g pnpm
このスクラップは2025/02/21にクローズされました