🌟

AgentCore RuntimeのデプロイがCodeBuildでこけたときはリトライしてみよう

に公開

AgentCore Runtimeを利用して生成AIエージェントの開発を最近進めています。今はuvを使って依存関係を管理しているため、agentcore launchを利用してStrands Agentsで作ったアプリをそのままデプロイするシンプルなワークフローにて作業を進めているところです。

 % uv run agentcore launch
🚀 Launching Bedrock AgentCore (codebuild mode - 
RECOMMENDED)...
   • Build ARM64 containers in the cloud with CodeBuild
   • No local Docker required (DEFAULT behavior)
   • Production-ready deployment

💡 Deployment options:
   • agentcore launch                → CodeBuild (current)
   • agentcore launch --local        → Local development
   • agentcore launch --local-build  → Local build + cloud 
deploy

唐突なデプロイエラー

再現性がないのですが、ある時突然AgentCoreのデプロイがfailしたことがありました。CLIコマンドのログを見ると、CodeBuildでのビルドフェーズが失敗していることが伺えます。

⠏ Launching Bedrock AgentCore...Updated CodeBuild project: bedrock-agentcore-helpdeskagent-builder
Starting CodeBuild build (this may take several minutes)...
⠼ Launching Bedrock AgentCore...Starting CodeBuild monitoring...
⠼ Launching Bedrock AgentCore...🔄 COMPLETED started (total: 1s)
⠙ Launching Bedrock AgentCore...❌ Build failed during COMPLETED phase
❌ CodeBuild failed with status: FAILED

CodeBuildを調査する

AgentCore Runtimeのデプロイに利用されるCodeBuildの調査は、CodeBuildから調査すると簡単です。

「CodeBuild > ビルドプロジェクト」の順でアクセスすると、bedrock-agentcore-<アプリ名>-builderのようなプロジェクトが見つかるはずです。

ここから失敗しているビルドを特定し、ログを調査しましょう。

CloudWatch Logsのスロットリングが起きることがある・・・?

今回のケースでは、以下のログが見つかりました。

CWL_THROTTLING_EXCEPTION: The maximum request rate permitted by Amazon CloudWatch Logs has been exceeded for your account. Error message: Rate exceeded

なぜこれが起きたかはわかっていないのですが、ビルド中に何かしらの閾値に抵触したように見えます。スロットリングだけが原因であれば・・・ということで、時間をおいてuv run agentcore launchを再実行したところ、無事デプロイに成功しました。

これ以降1週間近く同じエラーに遭遇していないのですが、まぁこんなこともあるということで、記録として残しておきます。

デジタルキューブ

Discussion