🖥️
Hello world.
こんにちは。
今日からZennに感じてること、思うこと、技術系の話などをまとめていきたいと思います。
第1回は自分がよく見回ってるサイトやフォロワーの紹介です。
大体ここ見てる一覧
Publickkey
ウェブ技術、AI、フロント・バックエンドなどなど、最先端のウェブ関連情報が網羅されているサイトです、迷ったり気になったらとりあえずここ。
ICS MEDIA
池田泰延さんのXを昔からフォローしていてその繋がりでずっと見てます、cssやjs関連の最新情報が多いです。
こちらの代表KINSTA Blog
WordPressの技術周りの情報を探す時に便利なサイトです、ヘッドレスCMSの構築方法が面白そうなので手をつけたいですね。
AI総合研究所
AI動向を知りたいときはこのページを見るようにしています、他のAIページと違い事例も多いので、実際の導入イメージもつかみやすいです。
チャエン
AIの活用方法や最新の情報を知りたいならフォロー必須の方です、頻繁に更新されているので1日中見回ってます。
jhey
最先端のCSS環境の確認と実装デモを見たいならフォローしておくと勉強になります、calcの複雑な処理やhasの便利さもこの人の情報で知ることができました。
nino
Reactを調べていた時に見つけた国内エンジニアの方です、情報の更新頻度が高いのでちょくちょく覗かせてもらってます。
以上です、次回は「AI使ってみた感想」について書きたいと思います。
Discussion