🐙
Raspberry Pi Zero 2 wにNew Relic Infrastructureをインストールする
はじめに
Raspberry Pi Zero 2 wにNew Relic Infrastructureエージェントを入れようとしたところ、Guided Installが以下の通りできなかったので、手動でインストールした記録です。
We encountered an issue during the installation: no recipes found supporting this system.
If this problem persists, visit the documentation and support page for additional help here at https://docs.newrelic.com/docs/infrastructure/install-infrastructure-agent/get-started/requirements-infrastructure-agent/
New Relicマニュアル インストレーションを参照しながら実施しています。
環境
- Raspberry Pi Zero 2 w
- Raspbian OS (Debian 13 (trixie))
手順
- APIキーを作る
a. New Relicログイン後のホーム画面左下のアカウント設定から、「API Keys」を選択
b. 右上の「Create a key」を選択、APIキーの作成
- Key type: Ingest - License
- Name: APIキーの名前
- APIキー作成後に表示されるライセンスキーはその後再表示できないので必ずメモしておくこと! - 設定ファイルを作成し、ライセンスキーを書き込む
echo "license_key: ライセンスキー" | sudo tee -a /etc/newrelic-infra.yml
- ディストリビューションのバージョン番号を特定する
cat /etc/os-release
PRETTY_NAME="Debian GNU/Linux 13 (trixie)"
NAME="Debian GNU/Linux"
VERSION_ID="13"
VERSION="13 (trixie)"
VERSION_CODENAME=trixie
DEBIAN_VERSION_FULL=13.1
ID=debian
HOME_URL="https://www.debian.org/"
SUPPORT_URL="https://www.debian.org/support"
BUG_REPORT_URL="https://bugs.debian.org/"
- New RelicのGPGキーを有効にする
curl -fsSL https://download.newrelic.com/infrastructure_agent/gpg/newrelic-infra.gpg | sudo gpg --dearmor -o /etc/apt/trusted.gpg.d/newrelic-infra.gpg
- infrastructureエージェントリポジトリを追加する
echo "deb https://download.newrelic.com/infrastructure_agent/linux/apt trixie main" | sudo tee -a /etc/apt/sources.list.d/newrelic-infra.list
- リポジトリを更新する
sudo apt-get update
- newrelic-infraパッケージをルート(デフォルト)でインストールする
sudo apt-get install newrelic-infra -y
- Infrastructureエージェントを再起動する
sudo systemctl restart newrelic-infra
Discussion