⌨️

Keychron Q11分割キーボードで、MacのJISキーボード配列のようにかな/英数を切り替える設定 on Mac & Windows

2023/12/12に公開

はじめに

  • Keychron Q11 QMK Custom Mechanical Keyboardにて、JIS配列のMacのように、スペースキーの横のかな/英数ボタンを押すことで日本語入力と英語入力を切り替える方法です。
  • MacとWindows両方での初期設定をまとめています。

Keychron Q11について

  • 左右分割のキーボードです。初めてしっかり買ったキーボードですが、使用感には大満足しています。
キーボード自体についての感想
  • 手が開いているので、猫背になりにくく、姿勢がよくなります。
  • ノートPCのデフォルトキーボード(MacのMagic Keyboardを含め)と比べてストロークが深いため、指が疲れにくくなります(痛くなりにくい)。
  • 打鍵感が気持ち良いです。自分は静音赤軸に付け替えました。オフィス利用でも大きな音が鳴りにくいです。

設定のモチベーション

  • 日本語・英語入力を、JISキーボードのMacのように行いたいです。(スペースキー横の英数/かなボタンでの切り替え)
  • USキーボードの場合の変換は、Macではcontrol + Spaceという2つのボタンを押す & トグルの仕様となっています。JISキーのMacに慣れていると、トグルであるため今がどちらなのかを把握していなければいけないというのが億劫になります。
  • JISキーのようにしようと思っても、通常のUSキーボードでは、JISキーとキー配置や数が異なり、今回のテーマの「英数」「かな」ボタンが足りません。(スペースキーが長く、キーが足りない)
  • しかし!Keychron Q11では、USキーボードでありながら、ちょうどJISと同じ配置を実現できるのです!!
    • 分割左側のスペースキーはスペースキーとして活用、そのスペースキーの左隣のキー(デフォルトではfnキー)を「英数」として利用します。
    • 分割右側のスペースキーを「かな」として利用します。スペースキーが一つ消えますが、スペースを打ちたければ分割左側を左手で叩け!ということにします。
    • このようにすると、「英数」キーはCキーの左下、「かな」キーはMキーの右下、となり、JISキーと同じ配置となるのです。
  • また、基本的なキーの配置はMac側に合わせます。つまり、command(WiodowsではControl)は下段の左から3番目に配置する、などです。

設定手順

共通の設定

  • Keychronの公式の案内通り、VIAソフトを用いてキーマップを設定します。色々細かくカスタマイズしてますが(Macらしい配置で統一するためなど)、注目する点は左側スペースキーの左を「F13」に、右側スペースキーを「F14」に割り当てていることです。


Mac向けのキーマップ


Windows向けのキーマップ

  • F13、F14はデフォルトで機能が設定されていないため、今後の設定でこれらのキーを入力切替に割り当てる際に都合がよくなります。(F13, F14である必然性はありません)
  • なお、以下のMac/Windowsでそれぞれキーの再マップ用ソフトを使っている理由は、OSに対してキーボードをUS配列として読み込ませることによって、JISキーボード特有の「英数」「かな」を認知しなくなってしまう問題を回避するためです。
    • VIAを用いて「英数」「かな」キーを割り当てることはできますが、それらを割り当てたボタンを押しても反応しません。
    • そこで、一度F13, F14というUSキーボードでも認識可能なキーとしてから、ソフトウェア側でそれらのキーをJISキーにおける「英数」「かな」に変換するという工程を取ります。

Macの設定

  • まず、現在利用しているキーボードのレイアウト設定をUSキーボードのものとして認識させます。(キーボードを接続したら自動で設定アシスタントが立ち上がるかも。)他のソフトを入れることなく、Macのデフォルトの設定メニューから行えます。
  • Karabiner-Elementsを用いて、キーの割り当て設定を行います。
    • F13キー(左側分割のスペースキーの左隣)に対して英数キーを割り当てる
    • F14キー(右側分割のスペースキー)に対してかなキーを割り当てる
  • 以上で設定は完了です!

Windowsの設定

  • まず、現在利用しているキーボードのレイアウト設定を英語キーボードのものとして認識させます。これは(他のソフトを入れることなく)Windowsのデフォルトの設定メニューから行えます。
  • Microsoft PowerToysを用いて、キーの割り当て設定を行います。

    • F13キー(左側分割のスペースキーの左隣)に対してIME Non-Convertを割り当てる
    • F14キー(右側分割のスペースキー)に対してIME Convertを割り当てる
  • 以上で設定は完了です!(もし今まで、Change Keyなどでキー割り当てを操作していた場合は、全てリセットしてから上記の設定を行うとよいと思われます)。

Discussion