数学パズル(整数問題)
はじめに
twitterのタイムラインに次のような問題が流れてきました。
Juliaで解いてみる
juliaで解いてみたくなったので,やってみました。
function af()
list=[]
for x=0:9,y=x+1:9,z=y+1:9
k=2*(x*y+y*z+z*x)
l=k ÷ 100
m=(k %100)÷10
n=k % 10
if (l != x && l != y && l != z
&&m !=x && m !=y && m !=z
&& n != x &&n != y &&n != z
&& l != m && m != n && n != l)
push!(list,k)
println(x,",",y,",",z,"→",l,m,n)
end
end
println("maximum =",findmax(list)[1])
println("minimum =",findmin(list)[1])
end
af()
0,7,9→126
1,2,5→034
1,2,7→046
1,2,9→058
1,3,5→046
1,3,6→054
1,3,7→062
1,3,9→078
1,5,6→082
1,5,7→094
2,4,5→076
2,5,6→104
2,5,9→146
3,4,6→108
3,4,9→150
3,5,7→142
3,5,9→174
3,8,9→246
5,6,7→214
5,7,9→286
5,8,9→314
6,7,9→318
maximum =318
minimum =34
さっとでた。22通りある。何か規則性あるのかな。ちょっと考えてみよう。