🦌

DAL Tech Blogを始めます!

2024/07/17に公開

はじめに

はじめまして。
データアナリティクスラボ株式会社 データソリューション事業部の宮澤です。この度、弊社の取り組みや技術知見について発信するべく、Zennでテックブログを開設することになりました!

初回となる本記事では、弊社の簡単なご紹介をさせていただきたいと思います。

データアナリティクスラボ株式会社とは

データアナリティクスラボ株式会社(略称:DAL)は、2019年4月に設立したデータ分析受託事業を行っている企業です。設立6年目ですが、すでに大手企業・上場企業をクライアントに持っており、社員数もどんどん拡大しています。
https://dalab.jp/

弊社の特徴の一つとして、「データ分析未経験者から入社したメンバーが多い」ということが挙げられます。これは弊社が日本社会におけるIT人材不足という課題を解決するべく、「真の実務家としてのデータサイエンス人材を育成する」というミッションを掲げているためです。大学などの高等教育においても、データサイエンス人材の育成が始まっていますが、ビジネスの成果につなげるためには、サイエンス力・エンジニアリング力・ビジネス力を複合的に組み合わせた実務家としてのスキルが必要です。

そのため弊社では、IT業界やデータサイエンス業務の経験有無にかかわらず、多様なバックグラウンドを持つメンバーが集い、ゼロからスキルを身につけて真の実務家としてのデータサイエンス人材へと成長するための育成環境を作っています。
また、これまでの未経験者からの成長過程をもとにしたスキル向上のための研修企画などが社員主導で続々と作られており、さらなる成長と育成環境の進化を目指しています。

DALの技術ブログについて

実は弊社では既にホームページ内で「JOURNAL」という名称で技術記事を発信しています。
https://dalab.jp/journal/

これまでに、生成AIや量子技術に関する記事などを発信しており、ありがたいことに、Googleのキーワード検索では上位数件のなかに表示していただいている記事も多くあります。

Zennでのブログ開設の理由

JOURNALという技術記事のサイトがありつつも、今回、Zennを始めることにした理由がいくつかあります。

1. 社内の取り組みを発信するため

JOURNALでは、技術や論文の解説といった深い技術的な内容の記事を発信してきました。一方で、社内で行われている技術力向上のための取り組みについては発信する場所がありませんでした。
そこで、弊社内での勉強会や研究の取り組みなどを発信していき、より多くの方にDALのことを知っていただきたく、Zennというプラットフォームを活用することを決めました。

2. 技術知見のアウトプットの場

弊社ではホームページ内に「JOURNAL」という技術記事を発信していますが、「新しいモデルを試してみた」といった少しライトな技術知見も発信していきたいと考えています。
JOURNALでの専門的な技術記事の発信は引き続き行っていき、Zennでは日々の業務や研究で得られた小さな技術知見も小まめにアウトプットするように活用していきたいと思います。

3. 仲間づくり

弊社では「データサイエンスで社会課題を解決したい」という方を募集しています。JOURNALのみならず、Zennでの発信をしていくことでより多くの方にDALについて知っていただき、ご興味を持っていただきたいと考えています。上で書いたように、弊社は未経験者も積極的に採用しています。これからの私たちの発信によりご興味を持っていただけた方は、ぜひ以下の採用サイトをご覧いただければ幸いです。
https://recruit.dalab.jp/

さいごに

はじめにご紹介させていただいた通り、DALはまだ6年目のスタートアップ企業です!
そのため、今回のようにZennを始めるといった新しい取り組みはこれからもどんどん増えていきます。私たちのこれからの発信や取り組みにぜひご注目いただければ幸いです。また、DALの新たなメンバーとして、スタートアップ企業を成長させていく取り組みを始めていきたいという方はぜひ採用サイトからご応募ください!

最後までお読みいただきありがとうございました。
今後の記事も是非お読みいただければ幸いです。

DAL Tech Blog

Discussion