📚
git stash コマンドに関して
背景
開発中に、現在の作業を一時的に退避して他の作業に取り組みたいなと感じ、そんなことができるのかと思って調べたところ、git stashコマンドを見つけました。意外に便利なので皆さんに紹介できればと思い、記事を書くことにしました。
基本的なコマンドと使用方法
| コマンド | 使用方法 | 詳細 |
|---|---|---|
| git stash | 変更を一時保存する | 作業中の変更(ステージ済と未ステージ)を一時的に退避し、作業ディレクトリをクリーンな状態に戻す |
| git stash list | スタッシュ一覧を表示する | スタッシュに保存された変更一覧を表示する。各スタッシュには、stash@{0}、stash{1}のような識別子がつく |
| git stash apply | スタッシュを適用する | 最新のスタッシュを現在のブランチに適用しスタッシュから削除する |
| git stash clear | すべてのスタッシュを削除する | 保存されたすべてのスタッシュを削除する |
今まで使用したことがあるのは上記のコマンドになりますが、まだまだ使用方法等はありますので、今後も調べていければと思います。また、皆さんの参考になれば嬉しです。
Discussion