🦔

様々なghコマンド

に公開

背景

最近、社内でGitHubCopilotを使用する機会が増えており、ghコマンドを使用する機会も少しづつ増えているため、自分の勉強のためにもghコマンドを色々調べてみることにしました。皆さんの参考になればと思います。

便利なghコマンド

コマンド 使用用途 備考
gh pr create --title "タイトル" --body "説明" プルリクエストを作成 --draftオプションでドラフトのプルリクエストの作成も可能です
gh issue create --title "タイトル" --body "内容" イシューを作成
gh run list Github Actionsのワークフロー一覧を表示 GitHub Actionsの実行履歴をコマンドラインで確認することができます|
gh pr list プルリクエスト一覧を表示 --stateや--authorでフィルタリングすることもできます|

以上が自分が実際に調べてみて便利だなと思ったコマンドとなります。そのほかにもまだまだコマンドはあるので自分も調べつつ知見を広げてきたいと思います。

Discussion