Wear OS の開発環境の構築をする

2023/01/12に公開

導入

Pixel Watch を入手したので、Wear OS の環境構築をしてみる。
すぐに終わるかと思ったが、妙に時間がかかったので備忘録として書き残す。

開発環境

  • Android Studio Dolphin | 2021.3.1 Patch 1
  • Google Pixel Watch(Wear OS by Google 3.5)

作業 Repository

https://github.com/dahhara/wear-os-image-rotator

環境構築手順

https://developer.android.com/training/wearables/get-started/creating

Project 作成

  • Docs を参考に Empty Compose Activity の Wear OS Project を作成。

Pixel Watch のセットアップ

https://developer.android.com/training/wearables/get-started/debugging

  1. Pixel Watch を開発マシンと同じネットワークへ接続
  2. Pixel Watch の開発者オプションを ON にする。
    • Android 端末と同様にビルド番号を連打する。
  3. Wi-Fi 経由でデバッグを有効にして、表示された IP アドレスを取り置く。
  4. 開発マシン側で、3 の IP アドレスに対して adb コマンドを叩く。
    • Pixel Watch 側で接続を許可するか通知が出るので許可
# IP アドレス部分を適宜変えて叩く
adb connect 192.168.1.100:5555
# response でこういうのが出たら接続成功
connected to 192.168.1.100:5555
  1. Android Studio でビルド対象の device に Pixel Watch が表示されていることを確認してビルドする。

ビルドに成功するとこんな画面が表示される。

TIPS

  • Pixel Watch の場合、繋げられるネットワークに条件があるので注意。

スマートウォッチは、接続前に特定のページに誘導される Wi-Fi ネットワーク(たとえば、ホテルやカフェのような場所の Wi-Fi ネットワーク)には接続できません。また、5 GHz のネットワークには接続できません。

https://support.google.com/googlepixelwatch/answer/12661804

  • (Wear OS 特有の話でもないし、Templates 次第だけど、)Docs の手順で作った Project だとライブラリの version が alpha 版だったので、プロダクトコードの場合は stable 版へ変更した方がいい。

https://github.com/dahhara/wear-os-image-rotator/commit/c16551b28f1799ccd105cf297305624cd57921a4
https://developer.android.com/jetpack/androidx/explorer

まとめ

  • 任意の Wear OS Project を Android Studio で作る。
  • Pixel Watch の開発者オプションを有効にしてadb コマンドで PC と接続する。
  • 適宜 androidx とか wear 系のライブラリ version を更新してビルドする。

Discussion