Open3

tqdmのプログレスバーの通知

currypurincurrypurin

Discord設定の手順

1. アプリケーションを作成

https://discord.com/developers/applications
このページから、New Applicationをクリックして、アプリケーションを作成する

2. OAuth2の箇所から、botを選択する

下部にNENERATED URLというURLがあるので、そのURLにアクセスし、導入したいサーバを選択し、「認証」をクリックする

3. Botの箇所からアプリケーションの設定とTokenを取得する

左側のBotに進む

  • 上の方にある、TOKENの箇所で、Reset Tokenをクリックして、トークンを取得する

4. チャンネルIDを取得

Discordに進み、通知したいチャンネルを右クリックし、「チャンネルIDをコピー」をクリックし、チャンネルIDを取得する

5. コードの実行

tqdmにより、discordに投稿することができる

from tqdm.contrib.discord import tqdm
for i in tqdm(iterable, token='{token}', channel_id='{channel_id}'):

または

from tqdm.contrib.discord import trange
for i in trange(n, token='{token}', channel_id='{channel_id}'):
currypurincurrypurin

slackの設定手順

1. アプリケーションを作成

https://api.slack.com/apps

作り方、

  • 上のページで、Create New Appをクリックする。
  • From scratchをクリック。
  • App name にアプリの名前を入力する。これがslackでのアプリの名前になる
  • Pick a workspace to develop your app in 欄でslackのワークスペースを選択する
  • Create Appをクリックする

2. botの権限の設定

  • OAuth & Permissionsに進む。
  • Scopesの箇所で、Add an OAuth Scopeをクリックし、chat:writeを選択する。
  • 上部のOAuth Tokensで、install to {ワークスペースname} の箇所をクリックする。
  • ワークスペースにアクセスする権限をリクエストしています と表示されるので、許可するをクリックする
  • Bot User OAuth Tokenが表示されるので、このtokenをコピーしておく。

3. slackのチャンネルでbotのinvite、チャンネルIDの取得

表示したいslackのチャンネルでbotを招待します。slackのチャット欄で次のコマンドによりinviteする

/invite @{アプリの名前}

もしもアプリの名前が、tqdmであれば /invite @tqdm と打ち込むことで招待することができます。

次にアプリを招待したチャンネルのチャンネルIDを取得します。
チャンネルを表示し、右上のその他をクリックします。
そうすると、下部にチャンネルIDが表示されています。

4. コードの実行

slack_sdkをinstallしておきます。
pip install slack_sdk

tqdmによりslackに投稿することができます。

from tqdm.contrib.slack import trange
for i in trange(n, token='{token}', channel='{channel}'):

または

from tqdm.contrib.slack import trange
for i in tqdm(iterable, token='{token}', channel='{channel}'):