Open1
Mermaid 入門

mermaid
何がいいの?
エクセルで書いたER図とかクラス図、シーケンス図などのレビューもらって
線をこっちに繋いで、ここに新しく挟まって、図形をぐりぐりして変更の対応を恐れずに済む
そもそも見る方も負担でしょ
要は表現させる内容に集中できるってこと
AzureDevOps とか GitHub とかいろんなところでサポートしてくれてるし公式ドキュメントが強い
実行環境を用意するのが非常に楽 ← 大事。jar を保管しておかなくて済むってことです
よほど複雑にならない仕組みとガイダンス向けだとは思うし、図を納品しろというところには理解されなさそう
あと新しい取り組みなので使われてるところが少ない印象
VSCodeで使える Mermaid Graphical Editor について
-> 本体 Ver.0.4.3 VSCode Ver.1.95.3 で動かんかった 終わり
解決した → https://zenn.dev/curry_gecko/articles/9aeae6709a7ef6
ログインするとコメントできます