🌊

Eclipseでプロジェクトを整理する方法

2022/05/06に公開

概要

Eclipseでたくさんプロジェクトを作るとごちゃごちゃしてくる。
なんかフォルダ分けみたいな整理方法無いかと調べたところ、ワークスペースとワーキングセットを使えばある程度整理できそうな感じ。その方法をまとめる。

目次

1. イメージ

こんな感じで整理ができそう。

Eclipse
├ワークスペース1
│├ワーキングセット1
││├プロジェクト1
││└プロジェクト2
│└ワーキングセット2
│ ├プロジェクト3
│ └プロジェクト4

└ワークスペース2
 ├ワーキングセット3
 │├プロジェクト5
 │└プロジェクト6
 └ワーキングセット4
  ├プロジェクト7
  └プロジェクト8

2. 手順

2.1. ワークスペースの分け方

ワークスペースは下記仕様になっている。

  • 設定がワークスペースごとに分かれる(コピーは可能)
  • 同時に複数のワークスペースは開けない

ワークスペースを分ける時は上記を考慮して分ける。

  1. 最初にワークスペースとして使うフォルダを作っておく。
    自分の環境ではCドライブ直下にEclipseをインストールしており、更にその下にデフォルトのワークスペースフォルダ(workspace)がある。
    この階層に並列にフォルダ作ってもいいし、workspaceフォルダ配下に作ってもよい。自分は配下にpracticeというフォルダを作った。Javaの練習するワークスペース的な意味合いで。

  2. Eclipseを起動し、ひとまずデフォルトのworkspaceワークスペース(なんか言い方がおかしいが)を開く。

  3. ファイル→ワークスペースの切り替え→その他

  4. 参照で先に作っておいたファルダを選ぶ→必要であればコピー設定をチェックする→起動。

  5. 新しいワークスペースでEclipseが開かれる。
    以降ワークスペースを切り替えたいときは、Eclipse起動時に選ぶか、起動後のメニューで切り替える。

2.2. ワーキングセットの分け方

ワーキングセットを分ける基準は…単純にグループ分けみたいな使い方で良いと思う…。

  1. プロジェクトがすでにある状態でパッケージエクスプローラーかプロジェクトエクスプローラーのメニューからワーキング・セットの選択をクリックする。

  2. デフォルトのワーキングセットも存在しているが、ここは新規で作ってみる。新規をクリックする。

  3. ワーキングセットのタイプというものを選択する。ひとまずJavaを選択して次へ。
    (Java以外のタイプの用途がわからない…)

  4. ワーキングセットの名前を付け、このワーキングセットに追加するプロジェクトを選んで完了。

  5. ワーキングセットが追加される。ここでそのワーキングセットをチェックして「そのワーキングセットのプロジェクトしか表示しない」ということもできるが、ここは何もせずそのままOK。

  6. この状態だと表示は何も変わってない。メニュー→トップ・レベル要素→ワーキング・セット、をクリックする。

  7. これでワーキングセットごとに分けて表示される。

Discussion