🔧

Grafanaの積み上げグラフ(タグ別、ステータス別など)の設定方法

2024/07/26に公開

はじめに

業務でBIツールのSQLをRedashからGrafanaに移行したときにそれぞれの設定の違いでかなりつまづいたため、その時に調べた内容を備忘録として残そうと思います。

設定方法

積み上げグラフ(タグ別、ステータス別など)の設定方法
結論から言うとGrafana8時点では動的にグループ化して表示できないようで、redashに比べると設定箇所が分かれていて個人的には分かりづらかったです。
また、pluginは更新がされておらずGrafana6までしか対応している様子がないため、実装しない方が良さそうです。。。

Transformでgroupをカラムに変換後、棒グラフで表示

Chart Type: Bar chart

Transform
  Grouping to matrix
    Column: status
    Row: date
    Cell Value: uu

  Convert field type
    Field: date\status
    as: Time

All
  Bar chart
    Stacking: Normal

Transformでgroupをカラムに変換後、Areaグラフで表示

Chart Type: Time series

Transform
  Grouping to matrix
    Column: status
    Row: date
    Cell Value: uu

  Convert field type
    Field: date\status
    as: Time

All
  Graph styles
    Fill opacity: 80
    Stack series: Normal

さいごに

BIツールは他にもさまざまありますが、RedashやGrafanaはそれぞれの便利な機能や共通していない箇所が沢山ありますので、状況や目的に応じて使い分けすることが移行していて大切だととても感じました。

両方とも普段触る機会があまりないツールだとは思いますので、この記事がみなさんの調査時間の短縮に少しでも貢献できれば幸いです!

参考サイト

GitHubで編集を提案

Discussion