【UEFN】背景の山脈をお手軽につくる(Landscape Brushes)
目的
いい感じの山脈をランドスケープでお手軽につくる
※有料アドオンを使用します
課題
ランドスケープは手作業だとどうしてもぬるっとした形になりがちですが、このアドオン使うといい感じの山脈がサクッとスタンプを押す感覚で作れちゃいます。
手順
- UE(v5.3)での作業
- UEFN(33.20)での作業
UEでの作業
まずはUEで作業を行っていきます。ここではランドスケープを作成し、高さマップ(画像)をエクスポートするのがゴールです。
-
UEアドオン「Terrain Remix Brushes」を購入する
Terrain Remix Brushes - Landscape Creation Tool for UnrealEngine / Blender
-
チュートリアル動画に従って操作する
【チュートリアル動画:https://www.youtube.com/watch?v=9hyiyRZpId0 】
-
ランドスケープを作成
-
選択モードで「Brushes」フォルダから配置(適当に置いてもイイ感じなります)
-
【注意点】ランドスケープのサイズが大きすぎると非常に動作が重くなります。最初はチュートリアルに合わせて試すのがおすすめ。
-
-
作成したランドスケープの「高さマップ」をエクスポート(公式ドキュメント参照)
-
設定
- [高さマップファイル] に保存先とファイル名を設定する
- [選択した編集レイヤーをエ…] を”False”に設定
-
[エクスポート] を押すと高さマップの画像(png)が保存されます。
-
UEFNでの作業
続いてUEFNで作業していきます。「高さマップ」をインポートしていきます。
-
エクスポートした「高さマップ」をインポートする(公式ドキュメント参照)
- 設定
- [管理>新規>ファイルからインポート]を選択
- [高さマップファイル]に先ほどエクスポートした画像を設定
- その他
- サイズ等は画像ファイルに合わせて自動で設定されます
- マテリアルはお好みで設定します
- 設定
-
完成です!
その他
-
ランドスケープのカスタムペイント & 草を生やす
UEFN: Ultimate Custom Terrain Paint Tutorial (3D Grass, Layering, and Coloring!) -
テクスチャの繰り返し感を無くす
How to HIDE Texture REPETITION in Unreal Engine - UE4 Tutorial
以上です!
ぜひお試しください。
Discussion