端末設定

貸与されたWindows端末に
IME
業務用語とかをどんどん追加しておく。
Cheat Sheetとしても活用したい
Outlook
Web版を使いたい
Web版だとGmailのショートカットが使える素晴らしい
OneNote
クイックアクセスツールバー
Excel
クイックアクセスツールバー
PowerPoint
クイックアクセスツールバー
Chrome
検索エンジン
chrome://settings/searchEngines
プロジェクトで使われているもの(Jira、Confluence、SharePointなど)のサイト内検索を設定しておく
Edge
検索エンジン
edge://settings/searchEngines
プロジェクトで使われているもの(Jira、Confluence、SharePointなど)のサイト内検索を設定しておく
拡張機能
Intention - Stop Mindless Browsing - Chrome Web Store
Copy Title and Url as Markdown Style - Chrome Web Store
ショートカットキーをAlt+Mに設定する
Video Speed Controller - Chrome Web Store
News Feed Eradicator - Chrome Web Store
Session Buddy - Chrome Web Store
AutoPagerize - Chrome Web Store
Tampermonkey - Chrome Web Store
ChatHub - GPT-4, Gemini, Claude side by side - Chrome Web Store
ブックマークレット

開発系
Git
$ git config --local user.name <UserName>
$ git config --local user.email <E-Mail>

Sakuraエディタ
Markdownでは以下が有名だが、
アウトライン表示はこちらのほうがいい
;Mode=Regex
^\#\#\#\#\#\#\# /// LV6
^\#\#\#\#\#\# /// LV5
^\#\#\#\#\# /// LV4
^\#\#\#\# /// LV3
^\#\#\# /// LV2
^\#\# /// LV1
^\# /// LV0
.ruleファイルとして作成し、
[設定]-[タイプ別設定]-[スクリーン]-[アウトライン解析方法]の
ルールファイル
として設定