📖

エンジニア3年目でテックブログの編集長になった話

2024/08/28に公開

はじめに

初めまして!今年4月に株式会社コミュニティオに入社した川延です!
この度、エンジニア歴3年目にして、テックブログの編集長に任命されました!

...何をすればいいんだ... ?(´・ω・`)

ということで、基本的な業務内容や必要なスキルについて簡単にまとめてみました。
当たり障りのない内容ではありますが、ぜひともご一読いただけると嬉しいです。

想定読者

  • テックブログの編集長に初めて就任する方
  • 仕事内容や必要なスキルについて知りたい方

業務内容

  • コンテンツの企画・計画

    日々の開発業務での新たな気づき・発見や最新の技術トレンドなどに基づいて、記事作成の企画を立案します。
    勉強会や技術イベントなどに向けた記事に関しては、スケジュール計画を立てて記事の進捗管理をします。

  • 記事の校正

    投稿された記事を確認し、誤字脱字や文法のチェックを行います。
    細かいですが個人的に気になる点としては以下の2点です。

    1. 適切な単語が使われているかどうか
      例)「API」と「WebAPI」、「フレームワーク」と「ライブラリ」
    2. 単語の表現に統一性があるかどうか
      例)「データベース」と「DB」,「ミーティング」と「MTG」

    特に「2. 単語の表現に統一性があるかどうか」については非常に些細な観点かもしれませんが、読者の読む負担をできるだけ減らすには重要だと考えています。
    修正するにしても記事作成側としてそこまで大きな負担ではないので、重点的に確認したいところです。
    ゆくゆくは記事の見出しやフォントなどをテンプレート化することでさらに読みやすさの向上を図りたいです。

  • 分析・改善

    ブログのアクセス解析を行い、読者の反応を分析します。
    分析結果に基づいて、コンテンツの改善や新しい戦略の立案を行います。
    最新の技術トレンドに敏感に反応し、読者の興味を引くコンテンツを提供することが求められると考えています。

必要なスキル

  • 技術的な知識・理解
    当然ですが、技術に関する深い知識・理解があってこそのテックブログです。
    記事コンテンツの企画立案や技術トレンドの調査、記事の校正など、あらゆる場面で求められるスキルです。

  • 文章力
    技術的な知識の次に必要なスキルだと考えます。
    読者の立場に立って読みやすく、わかりやすい文章を書く能力が必要です。

  • コミュニケーション能力
    記事作成者と逐一コミュニケーションを取ることで、記事作成時の疑問点解消や執筆活動のモチベーション向上につながります。
    個人的な思いになりますが、ブログ記事作成が負担になってしまい、普段の業務に支障が出ることは絶対に避けなければならないと思っています。
    それを防ぐためにも記事作成者とコミュニケーションを取ることで少しでも不安や負担を軽減し、楽しく前向きに執筆活動に取り組めるような環境を作りたいです。
    また記事のコンテンツによっては企画や広報など他部署との連携が必要になる場面もあると考えます。
    他部署との連携を円滑に行うためにもコミュニケーション能力は必須だと考えます。

  • マーケティングスキル
    これに関しては必須ではないと思いますが、あるに越したことはないと思います。多くの方々に読んでいただくことでより多くのフィードバックをいただける機会も増え、結果的に記事の品質向上にもつながると考えます。
    読者の反応を分析・改善し、企画立案やコンテンツの改善活動のためにも十分必要なスキルだと考えます。

まとめ

本記事では、テックブログ編集長の業務内容や必要なスキルについて簡単にまとめてみました。
エンジニア歴3年目の私が改めて見返すと、まだまだ足りていないスキルだらけであることを痛感します...
ですがコミュニティオには支えてくれる仲間ばかりなので、この機会をいただいたことに感謝し一つ一つスキルを身につけていき、より良いブログを提供できるよう努めていきたいと思います!

コミュニティオ テックブログ

Discussion