Nuxt.js(Bridge)でVuexからPiniaに移行する際の注意点と解決方法
Nuxt.js(Bridge)でVuexからPiniaに移行する際の注意点と解決方法
はじめに
こんにちは。今回は、Nuxt.js(Bridge)でVuexからPiniaに状態管理ライブラリを移行する際に詰まった点と、その解決方法について解説します。
今回紹介する内容は、以下のリポジトリで確認できますので、ぜひお役立てください。
Piniaとは
Pinia は Vue.js 3から推奨されている新しい状態管理ライブラリです。Vuexよりもシンプルで使いやすく、TypeScriptとの相性も抜群です。
Nuxt.js(Bridge)でPiniaを使用する際の注意点
Nuxt.js(Bridge)
でPiniaを使用する際、特にサーバーサイドレンダリング(SSR)を行う場合には注意が必要です。以下のコードは、Nuxt.js(Bridge)
でPiniaを設定するための plugins/pinia.js
ファイルの内容です。
なお、ここでは JavaScript
を使用していますが、新たに構築する場合は TypeScript
を使用することをおすすめします。
import { createPinia, setActivePinia } from 'pinia'
export default defineNuxtPlugin(nuxtApp => {
const pinia = createPinia()
nuxtApp.vueApp.use(pinia)
setActivePinia(pinia)
pinia._p.push(({ store }) => {
Object.defineProperty(store, '$nuxtAxios', { value: nuxtApp.nuxt2Context.$axios })
})
if (process.server) {
nuxtApp.nuxt2Context.beforeNuxtRender((ctx) => {
ctx.nuxtState.pinia = pinia.state.value
})
} else if (nuxtApp.nuxt2Context.nuxtState && nuxtApp.nuxt2Context.nuxtState.pinia) {
pinia.state.value = nuxtApp.nuxt2Context.nuxtState.pinia
}
return {
provide: {
pinia
}
}
})
このコードの重要なポイントは以下の2つです。
- サーバーサイドでPiniaの状態を
nuxtState
に保存する - クライアントサイドで
nuxtState
からPiniaの状態を復元する
nuxtState
に保存する
1. サーバーサイドでPiniaの状態を if (process.server) {
nuxtApp.nuxt2Context.beforeNuxtRender((ctx) => {
ctx.nuxtState.pinia = pinia.state.value
})
}
このコードは、サーバーサイドレンダリング時に実行されます。beforeNuxtRender
フックを使用して、レンダリング直前にPiniaの現在の状態を nuxtState.pinia
に保存しています。これにより、サーバーサイドで生成されたPiniaの状態をクライアントサイドに転送できます。
nuxtState
からPiniaの状態を復元する
2. クライアントサイドで else if (nuxtApp.nuxt2Context.nuxtState && nuxtApp.nuxt2Context.nuxtState.pinia) {
pinia.state.value = nuxtApp.nuxt2Context.nuxtState.pinia
}
このコードは、クライアントサイドで実行されます。nuxtState.pinia
が存在する場合、それをPiniaの状態として復元しています。これにより、サーバーサイドで生成されたPiniaの状態がクライアントサイドで正しく反映されます。
3. 複数のStoreを適切に紐づける方法
setActivePinia(pinia)
を呼び出すことで、複数のStoreがそれぞれのStoreに適切に紐づくようにしています。これにより、各Storeが独立して動作し、互いに干渉しないようになります。
setActivePinia(pinia)
は、Piniaのインスタンスを現在のアクティブなPiniaインスタンスとして設定します。これにより、useStore
などのPiniaの関数が正しいStoreインスタンスを参照するようになります。
複数のStoreを使用する場合、それぞれのStoreが独立して動作することが重要です。setActivePinia(pinia)
を呼び出すことで、各Storeが適切に分離され、互いに干渉しないようになります。
4. PiniaのプラグインにNuxtのコンテキストを渡す方法
デフォルトではPiniaは自身のStoreインスタンスのみを参照します。しかし、Piniaの内部プラグインに対してNuxtのコンテキストを渡したい場合があります。
このコードは、Piniaの内部プラグインを追加しています。プラグインは各Storeインスタンスに対して実行され、$nuxtAxios
プロパティを定義してNuxtのコンテキストを渡しています。
これにより、各StoreからNuxtのコンテキストにアクセスできるようになります。例えば、Storeの中でthis.$nuxtAxios
を使用してHTTPリクエストを送信することができます。
ただ、@nuxtjs/axios を使用している場合は、Fetch API 等への移行が必要なのでこちらのアプローチは不要です。
pinia._p.push(({ store }) => {
Object.defineProperty(store, '$nuxtAxios', { value: nuxtApp.nuxt2Context.$axios })
})
まとめ
Nuxt.js(Bridge)でPiniaを使用する際は、サーバーサイドレンダリングとの統合、複数のStoreの適切な紐づけ、Piniaプラグインへのコンテキスト渡し、TypeScriptとの統合など、いくつかの注意点があります。
今回紹介した内容を理解し、適切に対処することで、Nuxt.js(Bridge)でPiniaを効果的に活用し、アプリケーションの状態管理を改善することができるでしょう。
Piniaは強力で柔軟性の高い状態管理ライブラリであり、Nuxt.js(Bridge)との組み合わせにより、より効率的で保守性の高いアプリケーション開発が可能になります。
Discussion
Vue.use(PiniaVuePlugin)
についてはNuxtの場合は使用しなくてもbuildModules
にpinia
を指定するだけでOKとなっているが DevToolsがエラーで起動されない仕方なく、VueのオプションにPiniaを設定して以下の条件式を通るようにしている
記事ありがとうございます!
Nuxtjs(Bridge) と書かれているので
defineNuxtPlugin
を使った例にしてもいいかなと思いました!確かにそうですね🙏
ありがとうございます!近日中に更新します
更新いたしましたmm