🗂️

【DB】A5M2でcsvファイルをインポートする方法

2024/11/10に公開

はじめに

A5M2を用いて、データベースの接続を行うまでの方法を以下にまとめている。

動作環境

  • windows11
  • A5:SQL Mk-2 x64:2.19.2
  • PostgreSQL:16.x

1.インポートするcsvファイルを準備

ご自身で用意しているcsvファイルを準備する。ない場合は以下のサイトにて、サンプルcsvファイルをダウンロードしておく。
https://www.icon-co.jp/csvlapot/dl/help/D_samplecsv.html

2.テーブルデータをインポートする

インポートするDBに接続する

接続するDBを選択し、右クリック後、データベースを開くをクリックする。

csvファイルを選択

該当するcsvファイルを選択肢、インポートする。

テーブルの定義を確認

列名やデータ型など確認、主キーの設定を行い、テーブル作成&インポートをクリックする。

3.インポートされたかを確認する

カレントスキーマのテーブルの一覧に表示されるかを確認

該当するDB(test_database)のpublicの中のテーブルの中にテーブル(成績一覧表)が作成されているかを確認する。

SQLを実行しテーブルが作成されているかを確認

以下のSQL文をA5M2画面の右の白い余白部分に入力実行し、テーブルの一覧が表示されることを確認する。

SELECT * from "成績一覧表"

ローカルのPostgreSQL側でもテーブルが作成されているかを確認

以下のコマンドを実行し、該当するDBのテーブル一覧を確認する。

\dt

SELECT * from "成績一覧表"

Discussion