Open4
WIP フロントエンドのディレクトリ設計パターン
まとめておく
基本となる考え方
2種類のディレクトリ分割パターン
- Layer型
- 技術によるディレクトリ分割
- Atomic Designなど
- Feature型
- ドメインによるディレクトリ分割を
- baletproof react など
■メリット・デメリット
- Layer型
- メリット: 階層構造を作ることで、共通化によって起こる依存の向きを整理できる
- デメリット: (Atomic Designのように)階層の定義が曖昧になったり、必要以上の階層ができて依存が複雑になりやすい
- Feature型
- メリット: ドメインごとに分けられると疎結合・高凝集になり、影響範囲が限定的になることで開発しやすくなる
- デメリット: ドメインの境界を明確にできず責務が曖昧になったり、ドメイン間で処理の重複が発生しやすい