「TechBrew in 東京 〜SRE大集合!信頼性を高める取り組み〜」へ登壇しました!
こんにちは。
株式会社ココナラのインフラ・SRE チームに所属しているKKと申します。
2/14(水)に開催されたFindyさん主催 「TechBrew in 東京 〜SRE 大集合!信頼性を高める取り組み〜」 に参加しましたので、簡単ですが報告となります。
今回は私にとって人生初の、社外イベント登壇でもあったのでその様子についてもお伝えします!
イベント概要
開催概要は以下のとおりです。
サービスをスピーディに企画や開発をするだけではなく、その後のリリース後の運用も大事とされています。
「SRE――Site Reliability Engineer(サイト信頼性エンジニア)」は信頼性を高めるための取り組みを日々行ってます。
「自社では信頼性を高めるためにどのような取り組みを行っているのか?」をテーマのLTで各社の取り組みを共有し合える場を目指します。
イベントページはこちらです。
会場は弊社ココナラのラウンジスペースでした。
参加までの経緯
私は、直属の上長であるゆーたさんから登壇案内をいただきました。
ココナラに SRE としてジョインしてから 9 ヶ月間の間に取り組んだこと・考えていたことをアウトプットしたく、登壇したいと手を挙げました。
登壇内容
私(KK)の登壇内容
発表のタイトルは 「ジョインしたての SRE が信頼性向上に取り組む(監視設計編)」 です。
Webシステムの運用経験が少ないながらもSREになった私が、ビジネスフレームワークを活用して監視システムを設計するという内容です。
先日公開したテックブログ「5W1H を使って監視設計をスムースに行う」に前後の文脈を追加した拡大版です。
SpeakerDeck に資料を公開していますので、ご興味ありましたらぜひご覧ください。
テックブログと登壇資料で双方、補完しあう作りになっています。
ココナラからはもう一名、ゆーたさんも登壇しました!
私の直属の上長であるゆーたさんも本イベントに登壇しました。
発表のタイトルは 「SIEM ってサイトの信頼性向上に寄与するの?」 です。
セキュリティの文脈で語られる SIEM(Security Information and Event Management) を整備することが信頼性向上に寄与するかという内容です。
登壇の感想
冒頭にも書きましたが、この日が私の初めての外部登壇でした。
心配性な私は、イベント開始前までは緊張していました。
終わってみるとそんな緊張は必要なかったことが分かりました。
Findy DevRelチームの皆さんのホスピタリティ、また登壇者や聴講者の皆様の暖かな雰囲気のおかげで、無事にLT発表を終えられました。
当日は Findy DevRelチームが用意してくださった Discord チャンネルや X で活発な議論が行われていました。
私の発表パートでも、多くの感想をいただけて嬉しかったです!
LT の後には
イベント後にはスタンディング形式で懇親会を実施しました。
私のLTを深掘りしたいと質問をいただいたり、他の登壇者の発表で興味を惹かれた箇所は質問したりと、良い刺激に溢れる時間でした。
なかでも私に訪れた素晴らしい偶然がありました。
- LTの題材である監視設計に悩んでいた時に読んで助けられた書籍の著者の方
- 進行形で参考にしているブログ記事の著者の方
に直接お礼を伝えることができました。
こういった偶然もイベント参加の醍醐味だと感じました。
最後に
今回は初めて登壇の機会をいただき、それを周りの方々のおかげで良い経験として終えることができました。
他社での取り組みを知ることによって、普段の業務からでは得難い、新たな視点を持つことができたと思います。
また登壇の場に立つために、日々の仕事により良く臨んでいきます!
主催してくださったFindyさん、参加してくださった皆様、本当にありがとうございます!
近いうちにまたお目にかかれたらと楽しみにしています。
ココナラでは、一緒に事業のグロースを推進していただける様々な領域のエンジニアを募集しています。
インフラ・SRE領域だけでなく、フロントエンド領域・バックエンド領域などでも積極的にエンジニア採用を行っています。
少しでも興味を持たれた方がいましたら、エンジニア採用ページをご覧ください。
特にテックブログをご覧いただいて、ぜひ話をしてみたい!と思われた方はカジュアル面談応募フォームからご応募をお願いします。
Discussion