Open8
Node.js ユーザーが Kotlin でバックエンド開発をはじめるらしい (開発環境構築 ~)

案件で Kotlin を使用するかもしれないのでまずは環境構築
普段は Node.js を使用しているので volta とかと同じような感覚でバージョン管理ができるツールを探したところ「SDKMAN」というツールを見つけたのでインストール。
curl -s "https://get.sdkman.io" | bash
source "$HOME/.sdkman/bin/sdkman-init.sh"

SDKMAN を導入してみたけどその後何すればさっぱりなので、 ChatGPT に助けを乞う。
とりあえず教えてもらった手順で作業

✅ ステップ 1:JDK(Java Development Kit)のインストール
Kotlin は JVM 上で動くため、JDK が必要です。
sdk install java
(必要に応じてバージョンを指定:sdk install java 17.0.9-tem など)
確認:
java -version

✅ ステップ 2:Kotlin のインストール
sdk install kotlin
確認:
kotlin -version

✅ ステップ 3:Gradle のインストール(ビルドツール)
Kotlin プロジェクトでは Gradle を使うのが一般的です。
sdk install gradle
確認:
gradle -v

とりあえず一旦上記までやって、 IntelliJ のコミュニティ版をインストール
Web 開発は Ultimate 版って記事も見たけど、 GPT ちゃんは使えるって言ってるから試してみる。
とりあえずは別途 AI に作ってもらったコードが動くかを確認するのがゴール

IntelliJ で実行
Gradle というビルドツールで構築されているコードなので、 IntelliJ が Gradle プロジェクトとして認識するのを待って、ナビゲーションから run
を実行
データベース接続等でエラーが発生したので調整したら問題なく動いた

Gradle とは
Java 向けに開発されたビルドツールのこと。
Java 向けだけど Python や C++ にも対応しているらしい。
ビルド、実行、テストなどを行うほか、ライブラリのインストールなども行ってくれるらしい。