💭

JLCPCBにスポンサーしてもらった6層基板を作った話

に公開

はじめに

今回、IMU・気圧・GPSによるデータをリアルタイム送信するための6層円形基板を製作しました。スペース制限のある環境で高機能を両立させるべく、設計段階からコストと納期に優れるJLCPCB様の協力を仰ぎ、スポンサーとして製造クーポンをご提供いただきました。


きっかけ

当初は通常価格での注文を検討していましたが、JLCPCB Japan様のTwitterアカウントへDMで問い合せたところ、迅速かつ丁寧なご案内を受けました。最終的に「スポンサー枠」として140 USD分のクーポンをご提供いただき、最終的な実支払い額を約40 USDに抑えることができました。


JLCPCBについて

JLCPCBは2006年に中国・深圳で設立されたPCB製造メーカーで、現在は以下のサービスをグローバルに展開しています:

  • PCB基板製造:5枚で2 USD~
  • CNC加工:8 USD~
  • 3Dプリント:(サービス例)

低価格ながら高品質を維持しており、プロトタイプや小ロット開発に特に適したプラットフォームです。


基板スペック

  • 形状:直径 60 mm の円形

  • 基板厚さ:1.6 mm

  • 銅箔厚

    • 外層(1層目/6層目):1 oz
    • 内層(2~5層目):0.5 oz
  • 層構成:6層(Signal/Power/Ground)

  • 小型化ポイント:限られた搭載スペースに対応するため、部品配置と配線を最適化


発注の流れ

以下の手順でPCB+Assembly(PCBA)付きの発注を行いました

  1. JLCPCBの【Order Now】からGerberファイルをアップロードしてPCBを注文
  2. 「PCB Assembly」オプションをONにしてPCBA設定画面へ移行
  3. 部品の設定(BOM/CPLファイルのアップロード、実装面や部品配置の指定)を行う
  4. 必要に応じて部品位置の微調整を実施
  5. 内容を確認し、スポンサークーポンコード入力後に決済&発注
  6. 発注後、JLCPCBサポートからの確認や自動修正提案の対応
  7. 基板の到着を待つ(約2週間)

注文仕様

  • 製造枚数:5枚
  • 実装依頼:2枚(部品実装サービス利用)
  • 提供クーポン:140 USD分
  • 実支払い額:約40 USD
  • 納期:発注から約2週間

納品と品質

実際に届いた基板は、はんだマスクの色味やシルク印刷の精度が非常に高く、小径円形基板のパターン歪みもほとんどありませんでした。細かいビアの位置ずれもなく、品質には大満足です。

  • Gerberプレビュー

  • CADレイアウト画像

  • 実基板写真


まとめ

JLCPCB様のスポンサーサポートにより、コスト・納期・品質のすべてを満たす理想的な環境で6層基板を製作できました。小ロット製造やプロトタイプ開発でお悩みの方は、ぜひJLCPCBのサービスを活用してみてください。


URL

英語発注システム
https://jlcpcb.com/JPV/
日本語発注システム
https://jlcpcb.com/jp/

Discussion