Open5
Adobe Illustrator 勉強ノート
おすすめ環境設定
-
一般
>マウスホイールでズーム
: オン
オブジェクトの重ね合わせモードを変更
- たとえば「乗算」や「スクリーン」など、Photoshopならレイヤーモードと呼ばれるものをイラレで再現するには…
- オブジェクトを選択し、プロパティパネルの
アピアランス
にある不透明度
をクリック - 小さいウィンドウが出て、重ね合わせモードを選択できる。
- マスクの作成なども可能
ハート「♥」の作り方
- 最も簡単な方法:テキストツールを選択し「♥」と記入する。フォントを変えれば形状も変更できる。その後、必要に応じて
書式
>アウトライン
でパス化する。 - ◯と▽を組み合わせて作る方法もある。
書類内で使われている画像がリンクか埋め込みか調べる
-
ウィンドウ
>リンク
- リンクパネルが表示され画像一覧が出る。クリップ📎マークがあればリンク、なければ埋め込み。
- リストから画像選択して下のアイコン
リンクへ移動
を押すと、その画像が選択状態になる。そこからプロパティパネルの埋め込み
ボタン(あるいは埋め込みを解除
ボタン)で埋め込み(解除)できる。
線を点線(破線)にする方法
- ペンツールやラインツールを使って線をひく。あるいはひいた線をクリックして選択する。
- プロパティパネルの
線
をクリック。 - ポップアップ上の
破線
のチェックを入れる。- 破線の間隔やパターンも設定できる。