🗾
GeoJSON を手軽に地図上で見てみたいときには VSCode がおすすめ
こんにちは!管理人の都島です。
地図好きの方なら、一度は聞いたことある GeoJSON。中身を開いても緯度と経度の羅列でどんなものかよくわかりません。簡単に地図上で見れないかなと思うことがあります。QGIS とか、そういうのを扱える方には簡単な話なのだと思いますが、そういうのが分からない私には、どうやったら GeoJSON を簡単に確認できるのか分かりませんでした。
でも、簡単に地図上で見る方法を見つけました。それは、、プログラマーの方ならよく知っている、VSCode を使う方法です。
まずは、開きたい GeoJSON ファイルを VSCode で開きます。
そして、Extentions で geojson と検索します。
Geo Data Viewer というのが人気が高そうなので、インストールします。
そうすると、geojson ファイルの右上に地図のマークが表示されるようになります。
このボタンを押すと、このように GeoJSON ファイルを閲覧することができます。
ということで、今日は GeoJSON ファイルを簡単に地図上で見る方法を紹介しました!
最後に、GeoJSON ファイルをたくさん使って作ったゲーム、地図クエスト(β版)を紹介して終わりにします。
かっこいいアイコンもできました!
地図パズル製作所本体も紹介しておきます!
Discussion