😸
ファーストタッチレイテンシーの現象を試してみた
Snapshotからリストアしたボリュームへの初回アクセスはパフォーマンスが落ちる
Snapshotからボリュームをリストアした場合、ブロックに初めてアクセスする時にS3にデータを取りに行きます。そのため、初回アクセスのパフォーマンスが落ちます。これをがファーストタッチレイテンシー(ファーストタッチペナルティ)と呼びます。
今回はこの現象を確認していきます。
検証環境とシナリオ
- Windowsサーバを一台たて、EBSボリュームでCドライブ(120GB:gp2)とDドライブ(120GB:gp2)の準備をします。
- Cドライブに10GBのデータを作成します。
- DドライブのSnapshotを作成します
- 既存のDドライブをデタッチし、取得したSnapshotから作成したボリュームを新しくDドライブとしてアタッチします
- ここで、CドライブからDドライブへデータを転送して時間を計測します
手順
環境構築のコマンドです。
Cドライべへダミーファイルを作成
fsutil file createnew dummy.data (10737418240)
DドライブのEBSSnapshotを作成
aws ec2 describe-volumes
aws ec2 create-snapshot --volume-id <voi_id>--tag-specification 'ResourceType=snapshot, Tags=[{Key=Name,Value=testsnapshot}]' --description "for test"
DドライブをEC2インスタンスからデタッチ
aws ec2 detach-volume --volume-id <vol_id>
DドライブをSnapshotからリストア
aws ec2 create-volume --snapshot-id <snapshot_id> --volume-type gp2 --availability-zone ap-northeast-1d
DドライブをEC2にアタッチ
aws ec2 attach-volume --device <device> --instance-id <instance_id> --volume-id <vol_id>
CドライブからDドライブへ転送
$watch = New-Object System.Diagnostics.StopWatch
$watch.Start()
Copy-Item C:\Users\Administrator\Desktop\dummy.data D:\
$watch.Stop()
$t = $watch.Elapsed
"{0} min {1}.{2} sec" -f $t.Minutes,$t.Seconds,$t.Milliseconds
計測まとめ
回数 | 経過時間 |
---|---|
1回目 | 22 min 56.65 sec |
2回目以降 | 1 min 19.341 sec |
まとめ
初回とそれ以降ではかなり差が開きました。ただ、本来であればデータを作成したボリュームのSnapshotを作成し、そのボリュームをリストアしてデータ転送を確認したかったのですが、それだとファーストタッチレイテンシーが発生せず、何か理解を間違っているのか原因がわかっていません。。
Discussion