Closed6

uvでPython環境構築

Naoki MatsumotoNaoki Matsumoto

uvをbrewでインストール

brew install uv

$HOME配下にuvディレクトリを作成&移動

mkdir uv
cd uv
Naoki MatsumotoNaoki Matsumoto

uvコマンドでPython3.11と3.12をインストール

uv python install 3.11 3.12

Python3.11指定で、"env01-py311"プロジェクト作成

uv init env01-py311 -p 3.11
Naoki MatsumotoNaoki Matsumoto

プロジェクト配下にcd

cd env01-py311

ライブラリ依存関係を追加

uv add <好きなライブラリ>

プロジェクトにsync(反映)

uv sync
Naoki MatsumotoNaoki Matsumoto

vscode環境ではsetting.jsonの以下について、プロジェクトでインストールした各種ライブラリのパスを指定

  • Pythonのデフォルトインタープリターのパス
  • black
  • isort
  • ruff
Naoki MatsumotoNaoki Matsumoto
uv tool install black

などでプロジェクトや仮想環境に依存しない形で、グローバルにライブラリを導入できる。
つまり、vscodeなどの設定パスでプロジェクト間の共通設定にすることが可能。

このスクラップは2024/08/24にクローズされました