Open18

GitHub Actionsでlintとかやる

ちあきちあき
ちあきちあき

namerun-name はオプショナルだけどたぶん設定しておいた方がぱっと見なんのアクションなのかわかりやすいよね

ちあきちあき

jobs のなかで実行グループつくるかんじなのかな。
check-bats-version がグループの親?

ちあきちあき

steps で設定したやつを上から順番にやっていくかんじか

ちあきちあき

- uses: actions/checkout@v4 checkout@4はGitHub側で提供されるやつ…?多分ちょこちょこバージョンアップされるはずのやつよね

ちあきちあき

GitHub上でActionsつくる画面の右側にあるDocumentationも結構わかりやすいかも

ちあきちあき

runのコマンド複数行書くときはこう

- name: Clean install dependencies and build
  run: |
    npm ci
    npm run build
ちあきちあき

phpcsを動かすなら composer install がいりそう

ちあきちあき

actions上では --optimize-autoloader をつけておく。

https://getcomposer.org/doc/articles/autoloader-optimization.md

ChatGPTにも解説してもらうなどする

使用シーン
--optimize-autoloader は特に、本番環境での使用を目的としています。開発中やテスト環境では、頻繁にクラスやファイルが変更されることがあるため、このオプションを使用することでむしろ逆効果になることがあります。しかし、本番環境では、コードが固定されていることが多いため、このオプションによる最適化が有効となります。

ちあきちあき

--prefer-dist をつけて高速化。distは基本的に圧縮ファイル

ちあきちあき

WordPressのルールセットを使っているので、WordPress自体も必要。
いつもローカルでやるときは別ディレクトリに置いてるコアファイルを参照してるから意識したことなかった……

ちあきちあき
node_modules
vendor

build 足したときに、'build' is covered by 'node_modules' ってエディターに怒られたから言われたから入れてなかったんだけど、これはビルドしてなかったからフォルダが存在しなくてそういう判定をくらったっぽい?

GitHub上でビルドも込みのaction書いてたらそっちでは build ディレクトリもlint対象になってた。カバーされてないじゃん