Open3

ディスパッチ (dispatch)

chick_tockchick_tock

HTTPカーネルではアプリケーションをセットアップし、ルータにRequestをディスパッチする。

chick_tockchick_tock

情報を「配送」する際の、その指示を出すクラス。
情報をある対象へと配送することを「ディスパッチ」という。その配送の指示を行うクラスを「ディスパッチャー」と言う。
たとえばRequestDispatcherインターフェイスは、サーブレットの処理後に表示するJSPをアプリケーションサーバーに報せるために使用する。「表示するJSPを決定する」のが、RequestDispatcherインターフェイスという「ディスパッチャー」の役目である。
 
ディスパッチャーには「複数の配送先から最適な配送先を選択して情報を配送させる」という役目を持つ、という意味がある。

単純に配送を行うのではなく、「適切な選択」を行う、ハブの中心としての役割を担うのがディスパッチャーである。

たとえば、街中で物理郵便をバイクや自転車で配送する「メッセンジャー」に、無線で配送指示を出す役割を「ディスパッチャー」と言う。